2009年03月28日
ひよこさん♪
31日から春休みに入ります
30日がひよこ組最後の日で、月曜日だから行かせるか
休ませるか
(いつもは私がお休みの日は休ませてます)
悩んで、休ませよう
と決心して
昨日先生に言ったら・・・
「え~寂しい~朝だけでも~」と言われ
じゃ~やっぱり・・・と結局行く事にしました
昼からは子供が同じ年の、仲良しママ達とパン作りの約束をしていたので
朝だけ最後のひよこさんに行こうとおもいます
こっちもなごり惜しかったし、先生にもそう言われると
嬉しくて~

優柔不断がでてしまいました
4月からは、あひるさんになります
人数も少し増えて先生も変わるので、
初めは大泣きの日々かな~
ママもつらいけど頑張るから、いっしょに頑張ろうね

30日がひよこ組最後の日で、月曜日だから行かせるか

休ませるか

悩んで、休ませよう

昨日先生に言ったら・・・
「え~寂しい~朝だけでも~」と言われ

じゃ~やっぱり・・・と結局行く事にしました

昼からは子供が同じ年の、仲良しママ達とパン作りの約束をしていたので

朝だけ最後のひよこさんに行こうとおもいます

こっちもなごり惜しかったし、先生にもそう言われると
嬉しくて~


優柔不断がでてしまいました

4月からは、あひるさんになります

人数も少し増えて先生も変わるので、
初めは大泣きの日々かな~

ママもつらいけど頑張るから、いっしょに頑張ろうね

2009年03月27日
初めての言葉♪
この前から、一回だけたまたま出た言葉がママとパイパイ
でもそれは、ホントにたまたまって感じでした
昨日は確実に「たくちゃん」って言いました~
何度も「たくちゃん、たくちゃん」って
今朝も言ってたので、これが初めての言葉なんだ~っと
嬉しかった~
初めての言葉が、自分の名前
確かに、みんなにたくちゃんたくちゃんと呼ばれて
一番耳にしていた言葉かも・・・

でもそれは、ホントにたまたまって感じでした

昨日は確実に「たくちゃん」って言いました~

何度も「たくちゃん、たくちゃん」って

今朝も言ってたので、これが初めての言葉なんだ~っと
嬉しかった~

初めての言葉が、自分の名前

確かに、みんなにたくちゃんたくちゃんと呼ばれて
一番耳にしていた言葉かも・・・

Posted by プライムタイムの店長 at
11:45
│Comments(0)
2009年03月25日
遠足♪
今日は保育園の遠足
初のお弁当
普通だったら卵焼きにウインナー・・・という所ですが
琢己はまだそういうのを好んで食べないので、
悩みました~
結果、ハンバーグとブロッコリー、ポテトと卵のサラダ、かぼちゃの煮物

彩りも考えて・・・と思ったので悩んだけど、
大した物はできませんでした
まあ琢己が食べてくれたら、それでいいです
キャラ弁とか作ってくる人いるのかな・・・
と思ったけどなんせまだ一才になったばっかりだしな
お弁当作ったのは、高校の時以来です
毎日、作ってたのが嘘みたい
これから、増えるんだろうな~
姉とも話していたのですが、
家の母のお弁当はいつもかわいかったね~
と
上のブログは昨日書きました
で・・・昨日帰ってお弁当箱を開けると
ほとんど食べてました~
一口くらい残ってましたが
嬉しかったですね~

初のお弁当

普通だったら卵焼きにウインナー・・・という所ですが

琢己はまだそういうのを好んで食べないので、
悩みました~

結果、ハンバーグとブロッコリー、ポテトと卵のサラダ、かぼちゃの煮物

彩りも考えて・・・と思ったので悩んだけど、
大した物はできませんでした

まあ琢己が食べてくれたら、それでいいです

キャラ弁とか作ってくる人いるのかな・・・

と思ったけどなんせまだ一才になったばっかりだしな

お弁当作ったのは、高校の時以来です

毎日、作ってたのが嘘みたい

これから、増えるんだろうな~

姉とも話していたのですが、
家の母のお弁当はいつもかわいかったね~




で・・・昨日帰ってお弁当箱を開けると

ほとんど食べてました~

一口くらい残ってましたが

嬉しかったですね~

2009年03月18日
痛々しい(> < )
日曜日の朝、三輪車でお散歩していました
三輪車から降ろして歩かせたとたん・・・
ばたん
と前向けに倒れてしまいました
琢己も大泣き
いつもの事や~と思って、抱っこして見たら
やばい
鼻と口から血が・・・
慌てて帰り、お顔を拭くと鼻の下をすりむいて、口が段々腫れてきてすごい顔に
病院行こうかどうしよう
と思って表を見てたら
同じ保育園の近所のママが出てられて・・・
聞いたら、口の中は病院に行っても治療できないし、傷も軟膏をつけはるだけやし
行かなくても大丈夫だと思うよ
と言われたので、ちょっと安心して病院には行きませんでした
次の日、顔を見たら
思った以上に傷がいっぱいありました
でももうかさぶたです

さすが子供は治りがはやい
腫れも治まってたし
今回のケガで結構へこんでたのですが
今後もっと大きいけがをするかも
と思うと
気をつけよう
このけがをした日曜日の夕方にも琢己は足を擦りむいて
散々な一日だったのですが
この日はママの誕生日でした
嬉しい年でもないですが
Kママにプリンを頂いたり、おめでとうメールを頂いたり、皆さんありがとうございます
夜は旦那様の両親に「焼肉の弘」に連れて行ってもらいました
予約がなかなかとれないので、やっと行けた
という感じなのですが、さすがに美味しかったです
特に牛すじのクッパとキムチ、肉は牛上ロースが美味しかったな~特上は食べてないけど
上で充分
だから
お値段もお手ごろでした
勿論お支払いはおじいちゃん、おばあちゃんですが

三輪車から降ろして歩かせたとたん・・・
ばたん


琢己も大泣き

いつもの事や~と思って、抱っこして見たら

やばい


慌てて帰り、お顔を拭くと鼻の下をすりむいて、口が段々腫れてきてすごい顔に

病院行こうかどうしよう

同じ保育園の近所のママが出てられて・・・
聞いたら、口の中は病院に行っても治療できないし、傷も軟膏をつけはるだけやし
行かなくても大丈夫だと思うよ

と言われたので、ちょっと安心して病院には行きませんでした

次の日、顔を見たら

思った以上に傷がいっぱいありました

でももうかさぶたです

さすが子供は治りがはやい

腫れも治まってたし

今回のケガで結構へこんでたのですが
今後もっと大きいけがをするかも


気をつけよう

このけがをした日曜日の夕方にも琢己は足を擦りむいて
散々な一日だったのですが
この日はママの誕生日でした

嬉しい年でもないですが

Kママにプリンを頂いたり、おめでとうメールを頂いたり、皆さんありがとうございます

夜は旦那様の両親に「焼肉の弘」に連れて行ってもらいました

予約がなかなかとれないので、やっと行けた

という感じなのですが、さすがに美味しかったです

特に牛すじのクッパとキムチ、肉は牛上ロースが美味しかったな~特上は食べてないけど
上で充分

お値段もお手ごろでした

勿論お支払いはおじいちゃん、おばあちゃんですが

2009年03月14日
数え歌♪
琢己とお風呂につかっていつも数を数えるのですが
私が指で1・2・・・とすると、じーっと見て
マネして琢己も自分の指を動かそうとしています
そこで、最近は数え歌を歌っていたのですが
歌詞が思い出せなく・・・ついつい適当に
さっきネットで調べたら、めちゃめちゃでした
皆さん覚えてますか
すうじのいちはな~に こうばのえんとつ(もくもく)
すうじのにはな~に おいけのがちょう(ぐわぐわ)
すうじにさんはな~に あかちゃんのおみみ(ばぶばぶ)
すうじのよんはな~に かかしのゆみや(ぐらぐら)
すうじのごはな~に おうちのかぎよ(がちゃがちゃ)
すうじのろくはな~に たぬきのおなか(ぽんぽこぽん)
すうじのしちはな~に こわれたらっぱ(ぶーぶー)
すうじのはちはな~に たなのダルマ(ごろごろ)
すうじのきゅうはな~に おたまじゃくし(すいすい)
すうじのじゅうはな~に えんとつとおつきさま(まんまる)
こんなんです
私があってたのは赤ちゃんのおみみだけ
カッコ内は全滅でした
もう一つは・・・
一本でもにんじん 二本でもサンダル 三艘でもヨット 四粒でもごましお 五台でもロケット
六羽でも七面鳥 七匹でもハチ 八頭でもくじら 九杯でもジュース 十個でもいちご
これもあやしかったです~
でも懐かしいですね~
今日からはちゃんと歌詞を間違わないようにうたいま~す

歌詞はいいのですが・・・琢己が私の音程で覚えるとやばいかも
よそで、琢己くん違うよ~とか言われたりして
音痴なママでごめんね
私が指で1・2・・・とすると、じーっと見て

マネして琢己も自分の指を動かそうとしています

そこで、最近は数え歌を歌っていたのですが

歌詞が思い出せなく・・・ついつい適当に

さっきネットで調べたら、めちゃめちゃでした

皆さん覚えてますか

すうじのいちはな~に こうばのえんとつ(もくもく)
すうじのにはな~に おいけのがちょう(ぐわぐわ)
すうじにさんはな~に あかちゃんのおみみ(ばぶばぶ)
すうじのよんはな~に かかしのゆみや(ぐらぐら)
すうじのごはな~に おうちのかぎよ(がちゃがちゃ)
すうじのろくはな~に たぬきのおなか(ぽんぽこぽん)
すうじのしちはな~に こわれたらっぱ(ぶーぶー)
すうじのはちはな~に たなのダルマ(ごろごろ)
すうじのきゅうはな~に おたまじゃくし(すいすい)
すうじのじゅうはな~に えんとつとおつきさま(まんまる)
こんなんです

私があってたのは赤ちゃんのおみみだけ

カッコ内は全滅でした

もう一つは・・・
一本でもにんじん 二本でもサンダル 三艘でもヨット 四粒でもごましお 五台でもロケット
六羽でも七面鳥 七匹でもハチ 八頭でもくじら 九杯でもジュース 十個でもいちご
これもあやしかったです~

でも懐かしいですね~

今日からはちゃんと歌詞を間違わないようにうたいま~す


歌詞はいいのですが・・・琢己が私の音程で覚えるとやばいかも

よそで、琢己くん違うよ~とか言われたりして

音痴なママでごめんね

2009年03月13日
頂き物(^^)v
美味しいいちご大福を頂きました~
先日お見えになった時に
またまた甘いもののお話になり・・・
私があんこの甘すぎるのが苦手で
あんこの量が少ないのがいいという話をしていたら
まさしく
ドンピシャのいちご大福を買ってきて頂きました
お餅もやわらかく・・・あんこが白あんで甘くなく少なめ
そして大きい甘いいちご
美味しかった~
抹茶のお餅も美味しかったです
旦那様のブログにお店の名前が書いてあります
昨日、琢己が初めて寝癖をつけました~
薄~い毛で寝癖知らずだったのが・・・
波平さんみたいに毛がたってました
保育園でも大歓声です
写真撮りました
と聞かれ・・・忘れてた~
すると・・・今朝も寝癖が~
写真、写真
今回は撮りましたよ

わかるかな~向かって右の耳の上です
寝癖ごときでここまで騒がれるのも
今まで毛がなかったってのもあるかも
ですが
一人目だからってのもあるかも・・・

先日お見えになった時に
またまた甘いもののお話になり・・・

私があんこの甘すぎるのが苦手で
あんこの量が少ないのがいいという話をしていたら

まさしく

ドンピシャのいちご大福を買ってきて頂きました

お餅もやわらかく・・・あんこが白あんで甘くなく少なめ

そして大きい甘いいちご

美味しかった~

抹茶のお餅も美味しかったです

旦那様のブログにお店の名前が書いてあります

昨日、琢己が初めて寝癖をつけました~

薄~い毛で寝癖知らずだったのが・・・
波平さんみたいに毛がたってました

保育園でも大歓声です

写真撮りました

と聞かれ・・・忘れてた~

すると・・・今朝も寝癖が~

写真、写真

今回は撮りましたよ

わかるかな~向かって右の耳の上です

寝癖ごときでここまで騒がれるのも
今まで毛がなかったってのもあるかも

一人目だからってのもあるかも・・・

2009年03月11日
梅園
月曜日は北野天満宮の梅園に行ってきました
梅園って始めて行ったのですが・・・
遠目で見るより近くで見る方がすごくかわいかったです
色も5種類くらいありました
最後は梅を見ながらお茶菓子と梅茶を頂いて帰りました
その後は久しぶりに高島屋へ
旦那様が献血に行っている間、ぶらーっとしてました
子供服売り場に行くとバーゲンでブランドの服がかなり安くであって
見たかったけど・・・
琢己がベビーカーから脱出しようとするので、
見れず・・・
丁度、mikihouseの前で音がなる絵本の見本が置いてあり
子供用のいすも置いてあったので
そこで時間をつぶしていたら
その見本の本を琢己がビリッ
わ~定員さーんごめんなさーいと思い
声を掛けたら・・・
お客様でした
慌てすぎ
ちゃんと、定員さんに謝って来ました
やっぱり街に出るとおしゃれな人が多いな~
自分も琢己のために綺麗にしようっと思いました

梅園って始めて行ったのですが・・・
遠目で見るより近くで見る方がすごくかわいかったです

色も5種類くらいありました

最後は梅を見ながらお茶菓子と梅茶を頂いて帰りました

その後は久しぶりに高島屋へ

旦那様が献血に行っている間、ぶらーっとしてました
子供服売り場に行くとバーゲンでブランドの服がかなり安くであって

見たかったけど・・・
琢己がベビーカーから脱出しようとするので、
見れず・・・

丁度、mikihouseの前で音がなる絵本の見本が置いてあり
子供用のいすも置いてあったので
そこで時間をつぶしていたら
その見本の本を琢己がビリッ

わ~定員さーんごめんなさーいと思い
声を掛けたら・・・

お客様でした

慌てすぎ

ちゃんと、定員さんに謝って来ました

やっぱり街に出るとおしゃれな人が多いな~

自分も琢己のために綺麗にしようっと思いました

2009年03月06日
昨日のおやつ♪
昨日はお客様からクッキーを頂きました~
私はクッキーが大好き
開けて食べ始めるととまりません
後一個食べよう
の連続で
半分以上食べちゃいました~
全部食べれそうな勢いだったのですが・・・
さすがに一袋はな~
と一応セーブしておきました

そのお客様とも、美味しいものの話題で盛り上がりました
「三方六」というバームクーヘンが美味しいよ!!
と聞き早速ネットで調べると
出てきました~
美味しそう
バームクーヘンを切って販売されてるみたいで
周りが、ホワイトチョコとチョコのマーブルになっていました
北海道の「柳月」というお店みたいで
お取り寄せが出来そうです
また頼んでみよう

私はクッキーが大好き

開けて食べ始めるととまりません

後一個食べよう

半分以上食べちゃいました~

全部食べれそうな勢いだったのですが・・・
さすがに一袋はな~

と一応セーブしておきました


そのお客様とも、美味しいものの話題で盛り上がりました

「三方六」というバームクーヘンが美味しいよ!!
と聞き早速ネットで調べると

出てきました~

美味しそう

バームクーヘンを切って販売されてるみたいで
周りが、ホワイトチョコとチョコのマーブルになっていました

北海道の「柳月」というお店みたいで
お取り寄せが出来そうです

また頼んでみよう

2009年03月05日
蒸し鍋!!
先日お客様から、蒸し鍋が流行っていると聞き
蒸し鍋用の鍋がなかったら・・・
大根おろしを鍋に引きその上から野菜や肉をのせてもok!!
と言われてたので、そのやり方で作りました
めちゃめちゃ美味しかったです~
ポン酢で食べると聞いてたのですが
味付けどうするんやろう
と思いかる~くだけ塩をかけてポン酢で食べました
野菜の甘みが出ていて、ヘルシーだし
これはおすすめです
蒸し鍋を聞いた後も蒸し料理の事を聞き
簡単で良さそうです
今度、保育園で遠足があります
へー遠足か~と思っていたのですが・・・
ふと
まさか弁当なんて要らんよな~
と一応先生に聞いて見た所・・・
そうですよ~お母さんの手作り弁当ですよ~って
何を入れるんですか~
たまたま一緒にいたお母さんと聞いてしまいました
先生も冗談で、「弁当と子供一人ずつ写真撮って
張り出しますよ~」とプレッシャー与えておこうと、大笑い
今から何を入れるか考えよう
楽しみのような・・・食べてくれるかな・・・という心配が
弁当に入れる物を事前に食べさせてみようかな~
蒸し鍋用の鍋がなかったら・・・
大根おろしを鍋に引きその上から野菜や肉をのせてもok!!
と言われてたので、そのやり方で作りました

めちゃめちゃ美味しかったです~

ポン酢で食べると聞いてたのですが
味付けどうするんやろう

と思いかる~くだけ塩をかけてポン酢で食べました

野菜の甘みが出ていて、ヘルシーだし
これはおすすめです

蒸し鍋を聞いた後も蒸し料理の事を聞き

簡単で良さそうです

今度、保育園で遠足があります

へー遠足か~と思っていたのですが・・・
ふと


と一応先生に聞いて見た所・・・
そうですよ~お母さんの手作り弁当ですよ~って

何を入れるんですか~

たまたま一緒にいたお母さんと聞いてしまいました

先生も冗談で、「弁当と子供一人ずつ写真撮って

張り出しますよ~」とプレッシャー与えておこうと、大笑い

今から何を入れるか考えよう

楽しみのような・・・食べてくれるかな・・・という心配が

弁当に入れる物を事前に食べさせてみようかな~

2009年03月04日
思わぬプレゼント♪
先日、お客様から琢己へ誕生日のプレゼントを頂きました
旦那様がここをオープンして一番初めのお客様です
そのプレゼントがオーダーメイドの名前入りスプーン
しかも、デザインもデザイナーの方と色々相談し作って頂いたみたいで
かなり素敵なデザインです


これは使えません
リビングに飾ってます
M君、素敵なプレゼントをありがとうございます

旦那様がここをオープンして一番初めのお客様です

そのプレゼントがオーダーメイドの名前入りスプーン

しかも、デザインもデザイナーの方と色々相談し作って頂いたみたいで

かなり素敵なデザインです

これは使えません

リビングに飾ってます

M君、素敵なプレゼントをありがとうございます
