2009年09月30日
頂き物☆
いっぱいいっぱい色々頂きました~
まずは実家から送ってきた「金目鯛」

そのまま焼くだけで美味しかった~
琢己もめっちゃ食べてました
実家からは、私達夫婦が大好きな栗の「渋皮煮」も送ってきました
これまた沢山送ってきたのですが
写真を撮り忘れていました・・・「ごめんなさい」
渋皮煮は作るのにかなり時間がかかるみたいでお母さん肩こり大丈夫かな・・・
美味しかったよ~ありがとう
Hさんから「ワッフル甲子園」の神戸代表のワッフル

旦那様の先輩から頂いたお菓子

ガーリック味のラスクを琢己が気に入ってバリバリ食べてました
近所の方が焼かれた「手作りパン」に「渋皮煮」


どちらも、仕事終わってから夜に作られたそうです
「渋皮煮」は六時間かかったんですって
パンも色んな種類があり、私の大好きなメロンパンも
美味しく頂きました
後はこちらです


そして・・・またまた私のいやしんぼで、写真を撮り忘れたのですが
daiちゃんママに頂いた上桂駅の近くのケーキ屋さんの
「シュークリーム」と「モカエクレア」も美味しかったです~
まだまだありますよ~
ご近所のKさんから頂いた「鳥マヨ」
これもめっちゃ美味しく
旦那様も食べてすぐ「レシピ聞いといて」って
早速、レシピを頼みに行きました
Kさんよろしくおねがいしま~す
皆さん、色々ありがとうございま~す

まずは実家から送ってきた「金目鯛」
そのまま焼くだけで美味しかった~

琢己もめっちゃ食べてました

実家からは、私達夫婦が大好きな栗の「渋皮煮」も送ってきました

これまた沢山送ってきたのですが
写真を撮り忘れていました・・・「ごめんなさい」

渋皮煮は作るのにかなり時間がかかるみたいでお母さん肩こり大丈夫かな・・・
美味しかったよ~ありがとう

Hさんから「ワッフル甲子園」の神戸代表のワッフル
旦那様の先輩から頂いたお菓子

ガーリック味のラスクを琢己が気に入ってバリバリ食べてました

近所の方が焼かれた「手作りパン」に「渋皮煮」
どちらも、仕事終わってから夜に作られたそうです
「渋皮煮」は六時間かかったんですって

パンも色んな種類があり、私の大好きなメロンパンも

美味しく頂きました

後はこちらです

そして・・・またまた私のいやしんぼで、写真を撮り忘れたのですが
daiちゃんママに頂いた上桂駅の近くのケーキ屋さんの
「シュークリーム」と「モカエクレア」も美味しかったです~

まだまだありますよ~

ご近所のKさんから頂いた「鳥マヨ」
これもめっちゃ美味しく

早速、レシピを頼みに行きました

Kさんよろしくおねがいしま~す

皆さん、色々ありがとうございま~す

2009年09月29日
愛車のekスポーツ
私の愛車「ekスポーツ」を昨日売ってしまいました~
私が免許を取ったのは7年前・・・
絶対、車なんて乗れない
と、免許取るなんて考えもなく
チャリばかり乗っていた私ですが
職場まで、いつもと同じようにチャリで通勤していたある日
ふと、車の免許が取りたくなりました
今考えても、きっかけはわかりません
ほんとに、ふと
そう思い
思い立ったら、すぐに行動しちゃう私
その当時お客様だった方の息子さんが教習所にお勤めだったので
そく、連絡を取り・・・行く事に
ほとんど、仕事休みの時に行っていたので
1週間空いたり、2週間空いたりと、
車に乗るたびに、どうするんやったかな~
ってなくらいな感じで行ってたので
免許取得までに6ヶ月かかりました
それでも、仮免の時に一度落ちただけの他はストレートで
最後の、ペーパーテストでは、実は・・・標識も覚えてなかったのに
一発で合格
よく、ペーパーテストは、引っ掛け問題がある!!と言われますが
それも気づかなかったくらい
無知すぎたのが良かったのかな~
そんな感じで取れた免許
取れたらすぐに乗りたくて
早くから探していました
その時に一番乗りたかったのがマツダのMPVの赤
かっこいいと思ってたのですが
やはり、維持費などを考え・・・軽にする事に
中古を買う予定で、ハナテンに行き・・・目星をつけていた車を
何台か聞いてて・・・その中に「ekワゴン」もありました
カタログを見せてもらったら、「ekスポ-ツ」を気に入ってしまい
結局、その当時出たばかりで中古がなかったために
新車を買う事に
初心者で新車
今思えば、すごい決断だったな~と思います
色も赤は色褪せするから、売る時に不利になると聞いたのに自分の好きな赤に
買って半年でぶつけました
しかも、びっくりですよ~
なんと
縦貫で降り口を通り過ぎた私は焦って
バックしてしまったのです
その時、ガードレールに擦ってしまい
ガードレールは真っ赤
私はどんだけ車に傷がいっただろうと悲愴になりながら
とりあえず、目的地へ
見てみると、思ったより傷はいってませんでした
赤の塗装が少し薄くなってた感じで
それから今まで、2度程軽くぶつけて・・・と直さないままでいたので
今回、どれくらいで引き取って貰えるかな~っと思いつつ中古車センターへ
一店目で「通常でしたら・・・」と言われた数字は
笑いが出るくらい安く
え~と言っていたら、まあまあ上げてくれましたが
もう一軒と思い別の所へ、知り合いの方のつてで行き
お話をしていたら、今すぐ売ってくれるなら・・・と一軒目より
だいぶ頑張ってくれたので
え~今すぐ
と少し名残惜しかったのですが
どうせ、売ると決めたので、そこで決まっちゃいました
すぐ、自宅まで戻り荷物を降ろし・・・
「ば~いば~い」
免許を取って初めて自分で買った車、もう手元にないです
karenママが、ラパンを売る時に寂しくて
写真を撮った!と聞き
忘れてた~
一枚も撮った事ないかも
残念
昨日から、はらはらドキドキ
旦那様の「ステージア」での運転練習中です
朝から、旦那様も後部座席に乗り、「肩凝った~」と言ってました
頑張って練習しま~す

私が免許を取ったのは7年前・・・
絶対、車なんて乗れない


チャリばかり乗っていた私ですが

職場まで、いつもと同じようにチャリで通勤していたある日

ふと、車の免許が取りたくなりました

今考えても、きっかけはわかりません

ほんとに、ふと

思い立ったら、すぐに行動しちゃう私

その当時お客様だった方の息子さんが教習所にお勤めだったので
そく、連絡を取り・・・行く事に

ほとんど、仕事休みの時に行っていたので
1週間空いたり、2週間空いたりと、
車に乗るたびに、どうするんやったかな~

免許取得までに6ヶ月かかりました

それでも、仮免の時に一度落ちただけの他はストレートで

最後の、ペーパーテストでは、実は・・・標識も覚えてなかったのに

一発で合格

よく、ペーパーテストは、引っ掛け問題がある!!と言われますが
それも気づかなかったくらい

そんな感じで取れた免許

取れたらすぐに乗りたくて

早くから探していました
その時に一番乗りたかったのがマツダのMPVの赤
かっこいいと思ってたのですが
やはり、維持費などを考え・・・軽にする事に

中古を買う予定で、ハナテンに行き・・・目星をつけていた車を
何台か聞いてて・・・その中に「ekワゴン」もありました
カタログを見せてもらったら、「ekスポ-ツ」を気に入ってしまい

結局、その当時出たばかりで中古がなかったために
新車を買う事に

初心者で新車

今思えば、すごい決断だったな~と思います

色も赤は色褪せするから、売る時に不利になると聞いたのに自分の好きな赤に

買って半年でぶつけました

しかも、びっくりですよ~

なんと
縦貫で降り口を通り過ぎた私は焦って
バックしてしまったのです
その時、ガードレールに擦ってしまい
ガードレールは真っ赤

私はどんだけ車に傷がいっただろうと悲愴になりながら

とりあえず、目的地へ

見てみると、思ったより傷はいってませんでした

赤の塗装が少し薄くなってた感じで

それから今まで、2度程軽くぶつけて・・・と直さないままでいたので
今回、どれくらいで引き取って貰えるかな~っと思いつつ中古車センターへ
一店目で「通常でしたら・・・」と言われた数字は
笑いが出るくらい安く
え~と言っていたら、まあまあ上げてくれましたが
もう一軒と思い別の所へ、知り合いの方のつてで行き
お話をしていたら、今すぐ売ってくれるなら・・・と一軒目より
だいぶ頑張ってくれたので
え~今すぐ

どうせ、売ると決めたので、そこで決まっちゃいました
すぐ、自宅まで戻り荷物を降ろし・・・
「ば~いば~い」

免許を取って初めて自分で買った車、もう手元にないです
karenママが、ラパンを売る時に寂しくて
写真を撮った!と聞き
忘れてた~



昨日から、はらはらドキドキ

朝から、旦那様も後部座席に乗り、「肩凝った~」と言ってました
頑張って練習しま~す

2009年09月26日
スカート♪
先日、思い立ってスカートを作りました
前に作った、キャミワンピの生地が残っていて
琢己のズボンを作る予定でしたが
それにしては、たくさん余っているしな~と考えてて・・・
普通にスカートにすると足が開かなそう・・・
そこで
夏場ズボンの上に着ていた白のスカートをペチコートにして
スリットにしたら、いけそう
と合わせてみたら生地も丁度だったので
その晩、琢己が寝ている間につくちゃいました
早速、次の日着たら、うんなかなかいい感じ
自分でも思ったように出来て満足

サロンの近くのお裁縫が上手なKさんにもかわいいと言われ
daiちゃんママにもかわいいと言ってもらい
かなり、
な私です
でも縫い目とかは自分流だから近くでみると
ですが
daiちゃんママにスリットの所の縫い方を聞いたので、
また作ろうと思います
27日の予約
11時以降空いてます
お電話お待ちしております

前に作った、キャミワンピの生地が残っていて
琢己のズボンを作る予定でしたが

それにしては、たくさん余っているしな~と考えてて・・・
普通にスカートにすると足が開かなそう・・・
そこで

スリットにしたら、いけそう

その晩、琢己が寝ている間につくちゃいました

早速、次の日着たら、うんなかなかいい感じ

自分でも思ったように出来て満足

サロンの近くのお裁縫が上手なKさんにもかわいいと言われ

daiちゃんママにもかわいいと言ってもらい

かなり、


でも縫い目とかは自分流だから近くでみると

daiちゃんママにスリットの所の縫い方を聞いたので、
また作ろうと思います

27日の予約
11時以降空いてます
お電話お待ちしております
2009年09月26日
動物園☆
火曜日は、karenちゃんrioちゃんdaiちゃんファミリーと京都市動物園に行きました
daiちゃんパパはお仕事で残念ながら欠席でしたが
朝9時に集合して出発
駐車場は、満車の文字が・・・車も並んでました
とりあえず、並んで待ってると、以外に早く空き
10分程で入れました
動物園まで歩いていると、道の向こうにかなりの列が・・・
何かな
と思ったら
美術館
駐車場にも、張ってあった「ルーブル美術館展」の列だったのです
私も見たかったけど・・・今日は子供達のための動物園
またの機会に
動物園に入ると、スタンプラリーの紙を家族に一枚づつ配られ
一人の子供に一つプレゼントを貰えるのですが
家の旦那様はすぐにみんなの分を集めて、スタンプを押しにいってくれ、
悪知恵も働き勝手に子供を増やし、一人二つづつプレゼントを貰ってきてました
こういうのは、早いんですよ~
京都市動物園は、rioちゃんファミリー以外初めて
rioちゃんファミリーに聞きながら、進んで行きました
最近、琢己の流行のきりんさんを見て・・・

ふれあい広場に入り、小動物を見て・・・とその時
「先輩!!」と聞き覚えのある声
またまた、元なでしこの後輩Sさん8年ぶりくらいかな・・・
勿論、karenママの先輩にもあたります
びっくり
城陽に住んでると聞いてて、karenママとも会いたいね~と
話していたので、思いが叶ったようでした
ほんとに今年は、なでしこのスタッフに良く会います
嬉しい
みんなを待たせて20分くらい話してたかも

ふれあい広場から出ると・・・ちょっとお腹が空いてきたdaiちゃん
丁度、イスとテーブルがあったのでそこで、ランチをする事に
今日はお弁当をそれぞれに作ってきました~
残念ながら、みんなの弁当の写真を撮るのを忘れてました
みんな、美味しそうでしたよ~
土田家のお弁当は、みんなでつまめるように・・・とてんこ盛り
ほとんど、二人で食べたかな
たぶん、みんなが見たら、びっくりするような量ですよ
その後はランチの時から、子供達が気になっていた機関車へ
daiちゃん以外はみんなママと乗って・・・

琢己は機関車を見るのはいいけど、動くとちょっと恐いみたい
固まってました
その後も、ぐるっと見て周り・・・また最後にぞうさんの乗り物

これは、高さもあり、ぐるぐる回るので琢己もだいぶ恐かったみたい
段々、子供達も眠くなってきたみたいなので帰ろうと駐車場へ

5時間くらいはいたかな~結構楽しめました
締めは、ココスでピザとドリンクバー
ココアが美味しくて、何度も飲んでました
一日お疲れ様でした
子供も大人も楽しめた一日でした
今度は、daiちゃんパパも一緒に集まりましょうね
その晩は琢己も爆睡でした~

daiちゃんパパはお仕事で残念ながら欠席でしたが

朝9時に集合して出発

駐車場は、満車の文字が・・・車も並んでました

とりあえず、並んで待ってると、以外に早く空き


動物園まで歩いていると、道の向こうにかなりの列が・・・
何かな




駐車場にも、張ってあった「ルーブル美術館展」の列だったのです

私も見たかったけど・・・今日は子供達のための動物園


動物園に入ると、スタンプラリーの紙を家族に一枚づつ配られ
一人の子供に一つプレゼントを貰えるのですが

家の旦那様はすぐにみんなの分を集めて、スタンプを押しにいってくれ、
悪知恵も働き勝手に子供を増やし、一人二つづつプレゼントを貰ってきてました

こういうのは、早いんですよ~

京都市動物園は、rioちゃんファミリー以外初めて

rioちゃんファミリーに聞きながら、進んで行きました

最近、琢己の流行のきりんさんを見て・・・
ふれあい広場に入り、小動物を見て・・・とその時
「先輩!!」と聞き覚えのある声

またまた、元なでしこの後輩Sさん8年ぶりくらいかな・・・
勿論、karenママの先輩にもあたります

びっくり

話していたので、思いが叶ったようでした

ほんとに今年は、なでしこのスタッフに良く会います

嬉しい



ふれあい広場から出ると・・・ちょっとお腹が空いてきたdaiちゃん
丁度、イスとテーブルがあったのでそこで、ランチをする事に

今日はお弁当をそれぞれに作ってきました~

残念ながら、みんなの弁当の写真を撮るのを忘れてました

みんな、美味しそうでしたよ~

土田家のお弁当は、みんなでつまめるように・・・とてんこ盛り
ほとんど、二人で食べたかな

たぶん、みんなが見たら、びっくりするような量ですよ

その後はランチの時から、子供達が気になっていた機関車へ
daiちゃん以外はみんなママと乗って・・・
琢己は機関車を見るのはいいけど、動くとちょっと恐いみたい

固まってました

その後も、ぐるっと見て周り・・・また最後にぞうさんの乗り物

これは、高さもあり、ぐるぐる回るので琢己もだいぶ恐かったみたい

段々、子供達も眠くなってきたみたいなので帰ろうと駐車場へ

5時間くらいはいたかな~結構楽しめました

締めは、ココスでピザとドリンクバー

ココアが美味しくて、何度も飲んでました

一日お疲れ様でした

子供も大人も楽しめた一日でした

今度は、daiちゃんパパも一緒に集まりましょうね

その晩は琢己も爆睡でした~

2009年09月25日
バーベキュー!!
連休の月曜日は、琵琶湖にバーベキューをしに行って来ました~
旦那様の仕事仲間のHさんファミリーと行きました
朝、家を7時半に出発
Hさん宅に着くと・・・Hさんちの男の子二人がお待ちかねでした
そして、家の車に乗ってる琢巳をみて
「あれ~男の子や~お母さん女の子って言ったや~ん」と
残念そう
あらそうやった~というあっさりとしたお母さんの返しに和み
しゅっぱーつ
山科のやまむらやでお肉を買って、バーベキューセットを借りて・・・
琵琶湖へ
途中渋滞も少しありましたが
道を変えて以外とスムーズに到着
着いた途端に旦那様達は釣り
を始めました
子供達も水着を着て琵琶湖へ~~
琢己も波打ち際まで連れて行き、後ろから琢己を見ると
琢己の頭から血が・・

そういえば、さっき階段を登り損ねてひっくり返ってた
ちょっと泣いたけど、見たらなんともなってなかったから
けど、琢己も元気そう
yutakaママがバンドエイドをくれて、はっておきました
琢己もそのまま砂で遊び、
女の子じゃなくて、ざんね~んと言っていたお兄ちゃんも、すごく面倒見が良く
琢己といっぱい遊んでくれました
一遊びしたら、バーベキューの準備

yutakaママと私はおしゃべりしながら待ち・・・
喉が渇いたな~とだんな様達を誘い、かんぱーい
今回、ゆっけも買ったらしく
大好きなゆっけを食べながら、待ち・・・
火がおきたら、待ちにまったお肉~
おにぎりも焼きおにぎりにして
美味しい
子供達も食べては遊び・・・琢己もお兄ちゃん達に遊んでもらってご機嫌
私はゆっくり、食べて・・・しゃべって・・・と、まったりしました
琢己の遊んでいる姿をみて、yutakaママが琢ちゃんB型じゃな~い
っと
Hさんとこ二人ともB型らしく・・・遊び方が似てるみたい
まだ調べてないけど・・・たぶん旦那の血が濃そうだしそうかも
そうこうしている間に肉も段々減ってきて・・・
なんと
グラム780円の肉登場
一人一枚づつ丁寧に焼き
おいし~い
ちょっと休憩した後は、焼きそば・・・
晩御飯もかねて、お昼からゆっくり食べているので夜の事も考えなくて楽でした~
日が落ちてからは花火をして・・・終了
一日楽しかった~
準備などもありがとうございました
yuu君hiro君も琢己の面倒みてくれてありがとうね
また行きましょうね~

旦那様の仕事仲間のHさんファミリーと行きました

朝、家を7時半に出発

Hさん宅に着くと・・・Hさんちの男の子二人がお待ちかねでした
そして、家の車に乗ってる琢巳をみて
「あれ~男の子や~お母さん女の子って言ったや~ん」と
残念そう

あらそうやった~というあっさりとしたお母さんの返しに和み


山科のやまむらやでお肉を買って、バーベキューセットを借りて・・・
琵琶湖へ

道を変えて以外とスムーズに到着

着いた途端に旦那様達は釣り

子供達も水着を着て琵琶湖へ~~
琢己も波打ち際まで連れて行き、後ろから琢己を見ると

琢己の頭から血が・・

そういえば、さっき階段を登り損ねてひっくり返ってた

ちょっと泣いたけど、見たらなんともなってなかったから

けど、琢己も元気そう

yutakaママがバンドエイドをくれて、はっておきました

琢己もそのまま砂で遊び、
女の子じゃなくて、ざんね~んと言っていたお兄ちゃんも、すごく面倒見が良く
琢己といっぱい遊んでくれました

一遊びしたら、バーベキューの準備

yutakaママと私はおしゃべりしながら待ち・・・
喉が渇いたな~とだんな様達を誘い、かんぱーい

今回、ゆっけも買ったらしく

火がおきたら、待ちにまったお肉~


子供達も食べては遊び・・・琢己もお兄ちゃん達に遊んでもらってご機嫌
私はゆっくり、食べて・・・しゃべって・・・と、まったりしました
琢己の遊んでいる姿をみて、yutakaママが琢ちゃんB型じゃな~い

Hさんとこ二人ともB型らしく・・・遊び方が似てるみたい
まだ調べてないけど・・・たぶん旦那の血が濃そうだしそうかも
そうこうしている間に肉も段々減ってきて・・・
なんと

一人一枚づつ丁寧に焼き

ちょっと休憩した後は、焼きそば・・・
晩御飯もかねて、お昼からゆっくり食べているので夜の事も考えなくて楽でした~
日が落ちてからは花火をして・・・終了
一日楽しかった~


yuu君hiro君も琢己の面倒みてくれてありがとうね


2009年09月19日
シルバーウィーク♪
今日から、連休の始まりです
この連休中、うちも月・火が連休なので
わくわく
たぶん、祝日と二日とも重なるのは初めてかも・・・
子供がいない時は祝日と休みが重なるのは嫌だったけど
子供が出来ると、やはり嬉しい

月曜日は、旦那様の仕事仲間のHさんファミリーと琵琶湖でバーベキュー
火曜日はいつものkaranちゃん・rioちゃん・daiちゃんファミリーと動物園
楽しみ
またブログ書きます
週末の予約
19日(土) 13時・14時・15時 お二人様空き有り
16時 お一人様空き有り
20日(日) 13時・14時・15時・17時 お一人様空き有り

この連休中、うちも月・火が連休なので


たぶん、祝日と二日とも重なるのは初めてかも・・・

子供がいない時は祝日と休みが重なるのは嫌だったけど

子供が出来ると、やはり嬉しい


月曜日は、旦那様の仕事仲間のHさんファミリーと琵琶湖でバーベキュー

火曜日はいつものkaranちゃん・rioちゃん・daiちゃんファミリーと動物園

楽しみ


週末の予約
19日(土) 13時・14時・15時 お二人様空き有り
16時 お一人様空き有り
20日(日) 13時・14時・15時・17時 お一人様空き有り
2009年09月18日
琢己♪
お風呂での最近の流行・・・
ピタゴラスイッチの「アリゴリズム行進」
お風呂で歌を歌うと、なぜか
栗拾いの所からしだす琢己
お気に入りなポーズなのかな~

その後、繰り返すと一緒になって・・前習えをしたり・・・偉い人で上をむいたり・・・
横に歩いてきょろきょろ
も踊りだしますが
やはり・・・もう一回を何度も
こっちも調子にのって歌って踊って
として・・・気づくと
全然違う事で遊んでいたり・・・
「おーい」みたいな
かーちゃん一人でノリノリやんか~と一人でつっこんでみたり
やっぱり琢己はボケかも・・・
週末の予約
19日(土) 9時 12時 17時 18時 お一人様空きあり
13時 14時 15時 お二人様空きあり
20日(日) 13時 14時 15時 17時 お一人様空きあり
ご予約お待ちいたしております
ピタゴラスイッチの「アリゴリズム行進」

お風呂で歌を歌うと、なぜか




その後、繰り返すと一緒になって・・前習えをしたり・・・偉い人で上をむいたり・・・
横に歩いてきょろきょろ


やはり・・・もう一回を何度も

こっちも調子にのって歌って踊って


全然違う事で遊んでいたり・・・
「おーい」みたいな


やっぱり琢己はボケかも・・・

週末の予約
19日(土) 9時 12時 17時 18時 お一人様空きあり
13時 14時 15時 お二人様空きあり
20日(日) 13時 14時 15時 17時 お一人様空きあり
ご予約お待ちいたしております

2009年09月16日
月曜日は♪
今年は、何年ぶりに会う人が多いです
月曜日も7年ぶりに、なでしこ美容室での同期生Nさんの所に
お邪魔してきました~
同期と言っても子供さんを産んでからの入社なので
入社当時から、バリバリにお仕事されていました
今回、会うきっかけになったのが
なでしこ美容室の同期で地元熊本の中学・高校と同じAっちゃんが
Nさんとこに遊びに行った~というのを聞き
私も会いた~いと言ったら即、連絡をしてくれて
とんとんと決まり、月曜日Aっちゃんと行って来ました~
お食事も用意して頂いてて・・・
ちらし寿司・サンドウィッチ・煮物・トマトとチーズのマリネ・茶碗蒸し
どれも美味しかった~
かなりの量を食べて来ました
琢己の事も気を使ってくれて、メニューを考えて頂いたみたいです
Nさん変わらず若くて、びっくりしました
Nさんの子供さんは私達のカットのモデルによくなってもらいました
その子供さんも結婚されて、なんと琢己と1ヶ月違いのお子さんが
しかも結婚されたのも、私と1ヶ月違い
びっくりしました~偶然にもビックリですが
カットの練習させてもらってた子がそんなに大きくなったんだ~
と、こっちも年をとるはずです
琢己もおとなしく、いい子にしてくれていたので
たくさんおしゃべりして帰って来ました
きっかけをつくってくれたAっちゃん
お料理いっぱい用意して迎えてくれたNさん
ありがとうございます
また、みんなでお話しましょう

月曜日も7年ぶりに、なでしこ美容室での同期生Nさんの所に
お邪魔してきました~

同期と言っても子供さんを産んでからの入社なので
入社当時から、バリバリにお仕事されていました

今回、会うきっかけになったのが
なでしこ美容室の同期で地元熊本の中学・高校と同じAっちゃんが
Nさんとこに遊びに行った~というのを聞き

私も会いた~いと言ったら即、連絡をしてくれて

とんとんと決まり、月曜日Aっちゃんと行って来ました~

お食事も用意して頂いてて・・・
ちらし寿司・サンドウィッチ・煮物・トマトとチーズのマリネ・茶碗蒸し
どれも美味しかった~

かなりの量を食べて来ました

琢己の事も気を使ってくれて、メニューを考えて頂いたみたいです

Nさん変わらず若くて、びっくりしました

Nさんの子供さんは私達のカットのモデルによくなってもらいました
その子供さんも結婚されて、なんと琢己と1ヶ月違いのお子さんが

しかも結婚されたのも、私と1ヶ月違い

びっくりしました~偶然にもビックリですが
カットの練習させてもらってた子がそんなに大きくなったんだ~
と、こっちも年をとるはずです

琢己もおとなしく、いい子にしてくれていたので

たくさんおしゃべりして帰って来ました

きっかけをつくってくれたAっちゃん
お料理いっぱい用意して迎えてくれたNさん
ありがとうございます

また、みんなでお話しましょう

2009年09月16日
保育園のお友達♪
日曜日は保育園のお友達とお弁当を持って
公園に遊びに行きました~
保育園のお友達と園以外で遊ぶのは初めて
どんな感じか楽しみにいきました
子供達12~3人プラス親8人くらいだったかな~
園では送り迎えで会うくらいだから、いっぱい話せるかな~
とも思ったのですが
琢己も久しぶりの公園に大興奮
目を離すと高い所に登ったり、ボールを道の方に転がしてたりと
なかなか危なっかしく、落ち着いてゆっくりとはいかなかったのですが
子供達の遊んでいる姿を見ていると、
園でもこんな感じなのかな~と、園の様子をみれたみたいで嬉しかったです
ボールがほしくて、追いかけっこしたり・・・
アンパンマンのお砂場セットにみんなで群がったり

かわいかった~
午後からは、Sくん所でお茶会
沢山、おもちゃがあり、みんなそれぞれ気に入ったおもちゃで遊んで
そんなに取り合いもなかったし、
子供達なので面白い場面もちょこちょこあり・・・
みんなでわいわいと楽しい一日を過ごしました
そうそう一日誰も寝なかったから
たぶんその夜はみんな爆睡だったと思います
勿論琢己も、夕方から永遠次の日まで寝ていました
公園に遊びに行きました~

保育園のお友達と園以外で遊ぶのは初めて

どんな感じか楽しみにいきました

子供達12~3人プラス親8人くらいだったかな~

園では送り迎えで会うくらいだから、いっぱい話せるかな~
とも思ったのですが

目を離すと高い所に登ったり、ボールを道の方に転がしてたりと

なかなか危なっかしく、落ち着いてゆっくりとはいかなかったのですが

子供達の遊んでいる姿を見ていると、
園でもこんな感じなのかな~と、園の様子をみれたみたいで嬉しかったです

ボールがほしくて、追いかけっこしたり・・・
アンパンマンのお砂場セットにみんなで群がったり
かわいかった~

午後からは、Sくん所でお茶会

沢山、おもちゃがあり、みんなそれぞれ気に入ったおもちゃで遊んで
そんなに取り合いもなかったし、
子供達なので面白い場面もちょこちょこあり・・・
みんなでわいわいと楽しい一日を過ごしました

そうそう一日誰も寝なかったから
たぶんその夜はみんな爆睡だったと思います

勿論琢己も、夕方から永遠次の日まで寝ていました

2009年09月12日
下ごしらえ
昨日、パーマ後初めてのシャンプーをしました~
前回に引き続き、やっぱりつるつるです
今回はかなりクルクルのパーマだし、どうかな~
と思っていたのですが、つるつるでした
今はパーマも以前よりちょっと手間をかけて施術しています
この施術方法にしてから、お客様から・・・
「しっかりあててるのに、手触りが柔らかいね~
お料理も下ごしらえにちょっと手間かけると、美味しくなるのと同じやね~」
と言われ、納得しちゃいました
確かに
お料理・・・ついつい手抜きしてしまいますが
ちょっと手間かけると美味しい物が出来ますね~

前回に引き続き、やっぱりつるつるです

今回はかなりクルクルのパーマだし、どうかな~


今はパーマも以前よりちょっと手間をかけて施術しています

この施術方法にしてから、お客様から・・・
「しっかりあててるのに、手触りが柔らかいね~
お料理も下ごしらえにちょっと手間かけると、美味しくなるのと同じやね~」
と言われ、納得しちゃいました

確かに



2009年09月11日
パーマ♪
またまた!!パーマをあてました~
今度はクリクリに
今までで一番くるくるかも
こうゆう感じにしたかったけど前回はまだ短かったので出来なく・・・
今回挑戦しました~


ちょっと外人さんみた~い
と一人で喜んでいると
お客様様や出会った人にも
そう言われ
結構気に入ってます
髪型を変えると服装も変えたくなるな~と思いつつ・・・こればっかりはすぐすぐ変えれないので
いつもと同じ服ですが・・・ナチュラル系とかも似合いそうだな~
と、また服を作りたくなりました~

今度はクリクリに

今までで一番くるくるかも

こうゆう感じにしたかったけど前回はまだ短かったので出来なく・・・
今回挑戦しました~

ちょっと外人さんみた~い

と一人で喜んでいると

そう言われ


髪型を変えると服装も変えたくなるな~と思いつつ・・・こればっかりはすぐすぐ変えれないので
いつもと同じ服ですが・・・ナチュラル系とかも似合いそうだな~


2009年09月05日
保育園のお便り
先日の保育園のお便り帳に・・・
今日は久しぶりにお散歩に行きました
お散歩をしていると、子供たちが
「あ~葉っぱや~」と言って
葉っぱをちぎっては私達に見せに来てくれるのですが
たくちゃんだけは、根っこ、土付きで持ってきて・・・
それが、何度もつづいたので、おもしろかったです
と書いてありました
琢己もさすが関西人今からボケか~
と
想像すると私もおかしくて・・・手帳を見ながら笑ってました
今日は久しぶりにお散歩に行きました
お散歩をしていると、子供たちが
「あ~葉っぱや~」と言って
葉っぱをちぎっては私達に見せに来てくれるのですが
たくちゃんだけは、根っこ、土付きで持ってきて・・・
それが、何度もつづいたので、おもしろかったです
と書いてありました

琢己もさすが関西人今からボケか~


想像すると私もおかしくて・・・手帳を見ながら笑ってました

2009年09月05日
月曜日!!
月曜日は、前に勤めていたなでしこ美容室の後輩Mちゃんが遊びに来ました~
karenママの元上司でもあるので、karenママも誘い
久しぶりにお話をしました
といっても
勿論子供たちもいるので
話だけに夢中にはなれませんが
Mちゃんは今年5歳になる男の子wataru君と
琢己の丸々1年上になる男の子ren君のママです

子育てで一時仕事は休んでいましたが、今は復活して仕事をしています
男の子はやっぱり激しいです
未来の琢己を見ているようで、私の体力は大丈夫か~と思いつつ
二人め女の子ほしいけど、男の子2人も一緒に遊ぶしいいな~と思いました
Mちゃんに子育ての話を聞いたり・・・と、勉強になりました
家には琢己用のおもちゃしかないから、ちょっとwataru君には
物足りない感じでしたが・・・
アンパンマンのDVDとか用意しておくからまた遊びに来てね
今回、Mちゃんからこんなかわいいビーチタオルを頂きました~

私、実はドナルド好きなんです
しかも、用途もありそう
ありがとう
さて、その後夕方からは、またまたkarenママと
なでしこのスタッフRちゃんの送別会に行ってきました
Rちゃんは結婚後もお仕事を続けていたのですが
この度赤ちゃんが出来たので退店する事になりました
私が辞めてから結婚退職したAちゃんも子供連れで来ていて、
送別会のはずが・・・かなり盛り上がってました
なでしことのスタッフとは、それぞれ辞めてからも
メールしたり遊んだりとさせてもらっていて
励みになっています
これからもみなさんよろしくです
Rちゃん、元気な赤ちゃんを産んでね


karenママの元上司でもあるので、karenママも誘い

久しぶりにお話をしました

といっても

話だけに夢中にはなれませんが

Mちゃんは今年5歳になる男の子wataru君と
琢己の丸々1年上になる男の子ren君のママです

子育てで一時仕事は休んでいましたが、今は復活して仕事をしています

男の子はやっぱり激しいです

未来の琢己を見ているようで、私の体力は大丈夫か~と思いつつ

二人め女の子ほしいけど、男の子2人も一緒に遊ぶしいいな~と思いました

Mちゃんに子育ての話を聞いたり・・・と、勉強になりました

家には琢己用のおもちゃしかないから、ちょっとwataru君には
物足りない感じでしたが・・・

アンパンマンのDVDとか用意しておくからまた遊びに来てね

今回、Mちゃんからこんなかわいいビーチタオルを頂きました~

私、実はドナルド好きなんです

しかも、用途もありそう


さて、その後夕方からは、またまたkarenママと
なでしこのスタッフRちゃんの送別会に行ってきました

Rちゃんは結婚後もお仕事を続けていたのですが
この度赤ちゃんが出来たので退店する事になりました

私が辞めてから結婚退職したAちゃんも子供連れで来ていて、
送別会のはずが・・・かなり盛り上がってました

なでしことのスタッフとは、それぞれ辞めてからも
メールしたり遊んだりとさせてもらっていて
励みになっています

これからもみなさんよろしくです

Rちゃん、元気な赤ちゃんを産んでね

2009年09月04日
頂き物・・♪
続いては、またまたkarenママの手作り
先日、遊んでいる時に頂いた小物入れも一緒に写しました

可愛いですよね~
左の大きい袋はオムツ入れ(daiちゃんママからもらった型紙で作ったそうです)
真ん中はポケットティッシュケース
そして右のが、小物入れです
いつも関心するのが、柄合わせっていうのかな・・・デザインが可愛い
オムツ入れの中にはスタンプで琢己の名前も入ってました
かなりお気に入りです
karenママもブログをしていて、色々手作りの物を載せてあるので
興味のある方見てみて下さいね・・karenママブログ
karenママありがとう
大切に使わせてもらいます

先日、遊んでいる時に頂いた小物入れも一緒に写しました
可愛いですよね~

左の大きい袋はオムツ入れ(daiちゃんママからもらった型紙で作ったそうです)
真ん中はポケットティッシュケース
そして右のが、小物入れです

いつも関心するのが、柄合わせっていうのかな・・・デザインが可愛い

オムツ入れの中にはスタンプで琢己の名前も入ってました

かなりお気に入りです

karenママもブログをしていて、色々手作りの物を載せてあるので
興味のある方見てみて下さいね・・karenママブログ
karenママありがとう


2009年09月04日
頂き物♪
またまた、ご近所のSさんからカップケーキを頂きました~

いつも、いろいろ頂くのですが、今回のカップケーキも美味しかったです~
パンも習いに行ってられるみたいで
この前もいろんなパンを頂きました
将来はパン屋さんもしたいとかでさすがに美味しいです
トリマーの免許も持ってられるみたいで
色々出来はるんやな~と関心します
今は、お土産屋さん「老松」にお勤めされていて
夏甘糖も頂いたのですが、かなり美味しくて
これは、母の日に義母にあげたのと、
私の実家に帰った時のお土産にもしました
どちらもすごく喜んでもらえて良かったです

いつも、いろいろ頂くのですが、今回のカップケーキも美味しかったです~

パンも習いに行ってられるみたいで
この前もいろんなパンを頂きました

将来はパン屋さんもしたいとかでさすがに美味しいです

トリマーの免許も持ってられるみたいで
色々出来はるんやな~と関心します

今は、お土産屋さん「老松」にお勤めされていて
夏甘糖も頂いたのですが、かなり美味しくて

これは、母の日に義母にあげたのと、
私の実家に帰った時のお土産にもしました

どちらもすごく喜んでもらえて良かったです

2009年09月02日
パン!!
琢巳が水疱瘡で休んでいる間に
パンを作りました

前にdaiちゃん所でみんなで
作ったのですが
その後なかなか出来なく
今回、琢己のお昼寝の間に
ふと思い立って作りました
発酵がちゃんと出来ているかどうかが
心配でしたが・・・
仕上がりはやっぱり少し固かった
焼きたては美味しかったのですが
少し時間が経つと固くなったので
daiちゃんママに聞くと、
やっぱり発酵がちゃんと出来てなかったかも
との事
回数を重ねたら上手く出来るかな・・・
daiちゃんママまたパン作り教えてね~
パンを作りました


前にdaiちゃん所でみんなで
作ったのですが
その後なかなか出来なく

今回、琢己のお昼寝の間に
ふと思い立って作りました

発酵がちゃんと出来ているかどうかが
心配でしたが・・・
仕上がりはやっぱり少し固かった

焼きたては美味しかったのですが

少し時間が経つと固くなったので

daiちゃんママに聞くと、
やっぱり発酵がちゃんと出来てなかったかも

回数を重ねたら上手く出来るかな・・・
daiちゃんママまたパン作り教えてね~

2009年09月01日
キャミワンピ♪
夏休み前に作った
キャミワンピ
なかなか写真を撮る間がなく
やっと載せる事が出来ました


子供の物のように
小さくないので
型紙とったり、
切ったりが大変でした
でも簡単なのを選んだので
ミシンは単純でした
難しかったのは
自然とカーブしている所とか
縫い終わって見てみると
かなり縫い方が歪んでましたが
あまり目立たないから
まあ、目をつぶって
次回から気をつけよう
キャミワンピ

なかなか写真を撮る間がなく
やっと載せる事が出来ました

子供の物のように
小さくないので
型紙とったり、
切ったりが大変でした

でも簡単なのを選んだので
ミシンは単純でした

難しかったのは
自然とカーブしている所とか
縫い終わって見てみると
かなり縫い方が歪んでましたが

あまり目立たないから
まあ、目をつぶって

次回から気をつけよう
