2012年01月27日
参観日!!
21日は琢巳の参観日でした
前回は予約の都合で主人が行ってくれたので
久しぶりの参観で
私も嬉しかった~~~~~~
まずは
ウォーミングアップで
園庭を走ります
琢巳はもうスピードで走って
途中から力尽きてましたが
私の前を走る時は気合をいれて走ってました
その後は登り棒
先生が少し足を支えたりしながらですが
案外軽く上っていってましたね
さすが
小さい時は
おサルのジョージといわれただけあります
今回の参観は工作です
「フリスピー」作りでした
親が得意な所は
上手に子供と一緒に作ってられましたが
私は苦手・・・・・
四苦八苦しながらどうにか完成

簡単なようで案外難しかったですよ(私には)
寒いホールでの参観でしたが
親は上着を着て寒いな~~と言ってる中
子供達は半そで半ズボンで
寒いとも言わず・・・
さすが強いな~~と感心しました

前回は予約の都合で主人が行ってくれたので
久しぶりの参観で

私も嬉しかった~~~~~~

まずは
ウォーミングアップで
園庭を走ります

琢巳はもうスピードで走って

途中から力尽きてましたが

私の前を走る時は気合をいれて走ってました

その後は登り棒
先生が少し足を支えたりしながらですが
案外軽く上っていってましたね

さすが
小さい時は
おサルのジョージといわれただけあります

今回の参観は工作です
「フリスピー」作りでした

親が得意な所は
上手に子供と一緒に作ってられましたが
私は苦手・・・・・
四苦八苦しながらどうにか完成


簡単なようで案外難しかったですよ(私には)

寒いホールでの参観でしたが
親は上着を着て寒いな~~と言ってる中

子供達は半そで半ズボンで

寒いとも言わず・・・
さすが強いな~~と感心しました

Posted by プライムタイムの店長 at 13:47│Comments(0)
│子供の成長