2010年01月15日
お絵かき☆
琢己はお絵かきも大好きです
前までは、ぐちゃぐちゃっとするだけだったのが
最近は、絵になって来てるんですよ
初めは丸が書けるようになり・・・
今では、こんな感じです



顔みたいにみえますよね
話は変わりますが・・・
元旦、家でみんなで遊んでいた時
daiちゃんパパが琢己に
ボールをバットにあてるのを教えてくれたら、
出来るようになったんですよ~
今はほんとに色んな物に興味を持って
お絵かき、野球、お歌、乗り物・・・
今後、何に興味を持っていくのか
成長が楽しみです

前までは、ぐちゃぐちゃっとするだけだったのが

最近は、絵になって来てるんですよ

初めは丸が書けるようになり・・・
今では、こんな感じです
顔みたいにみえますよね

話は変わりますが・・・
元旦、家でみんなで遊んでいた時

daiちゃんパパが琢己に
ボールをバットにあてるのを教えてくれたら、
出来るようになったんですよ~

今はほんとに色んな物に興味を持って

お絵かき、野球、お歌、乗り物・・・
今後、何に興味を持っていくのか

成長が楽しみです

2010年01月13日
引き続き・・・
12月ねた・・・
思わぬクリスマスプレゼントpart2
前のサロンでお仕事をしていたNさんから
琢己へ・・・プレゼントが送ってきました~
私もビックリで!!
新幹線のオモチャ



琢己は「カンカン・・・」という踏み切りが大好き
結構、最近のオモチャはリアルな音が出るから
琢己も面白いみたい
ドアが開く音、出発の音、停車、鉄橋・・・
色々動かして遊んでます
Nさんありがとうございます
さて・・・土田家でのクリスマスは・・・
23日にバンボシュールのケーキを予約していて
琢己の大好きな鳥マヨを作り
メリークリスマス
やはり、ケーキは二人で食べました
今回頼んだケーキは、「シブースト」

アップルパイみたいなのの上にプリンみたいなのが乗ってて
美味しかったですよ!!
旦那様の好みで選びました
思わぬクリスマスプレゼントpart2
前のサロンでお仕事をしていたNさんから
琢己へ・・・プレゼントが送ってきました~

私もビックリで!!
新幹線のオモチャ



琢己は「カンカン・・・」という踏み切りが大好き

結構、最近のオモチャはリアルな音が出るから
琢己も面白いみたい

ドアが開く音、出発の音、停車、鉄橋・・・
色々動かして遊んでます

Nさんありがとうございます

さて・・・土田家でのクリスマスは・・・
23日にバンボシュールのケーキを予約していて

琢己の大好きな鳥マヨを作り

メリークリスマス

やはり、ケーキは二人で食べました

今回頼んだケーキは、「シブースト」
アップルパイみたいなのの上にプリンみたいなのが乗ってて
美味しかったですよ!!
旦那様の好みで選びました

2010年01月13日
12月ねた!!
クリスマスパーティ
いつもの4家族のママと子供達でしました
karenママが三角帽子を作って、飾りもrioママと作って
飾ってくれて



お料理はみんなでする予定が
rioママが、だいぶ下準備をしてくれていたので
ちょこっと、手伝うくらいでしたが
かなりの豪華な食事

パーティって感じ

気分も盛り上がって、
みんなでかんぱーい
と、久しぶりに4人ママが揃ったので
かなりトークが盛り上がりました~
子供達も久しぶりの4人集合で楽しそうでした

デザートはアイスクリーム・フルーツ
美味しかったよ~
最後にプレゼント
私はプレゼント担当だったので
500円分用意したのですが
子供達の反応は・・・まあまあかな
来年くらいになったら
もっと反応が良くなるかな・・・
(家では、琢己は気に入ってくれたみたいで遊んでます)

帰りは旦那様にお迎えに来てもらい
家にあがると、大きな袋が・・・
何かな~と見ると・・・
なんと!!
トミカのおもちゃ
旦那様の臨時収入で買ってきてくれたみたいで
レールで車がぐるぐる回るやつでした

琢己は大喜び
すぐに、組み立てると琢己はずっと遊んでました
旦那様ありがとうございました
そして、また今年もみんなでクリスマスできたらいいね

いつもの4家族のママと子供達でしました
karenママが三角帽子を作って、飾りもrioママと作って
飾ってくれて


お料理はみんなでする予定が
rioママが、だいぶ下準備をしてくれていたので
ちょこっと、手伝うくらいでしたが
かなりの豪華な食事
パーティって感じ


気分も盛り上がって、
みんなでかんぱーい

と、久しぶりに4人ママが揃ったので
かなりトークが盛り上がりました~
子供達も久しぶりの4人集合で楽しそうでした
デザートはアイスクリーム・フルーツ
美味しかったよ~
最後にプレゼント

私はプレゼント担当だったので
500円分用意したのですが

子供達の反応は・・・まあまあかな

来年くらいになったら
もっと反応が良くなるかな・・・
(家では、琢己は気に入ってくれたみたいで遊んでます)
帰りは旦那様にお迎えに来てもらい

家にあがると、大きな袋が・・・
何かな~と見ると・・・
なんと!!
トミカのおもちゃ

旦那様の臨時収入で買ってきてくれたみたいで

レールで車がぐるぐる回るやつでした

琢己は大喜び

すぐに、組み立てると琢己はずっと遊んでました

旦那様ありがとうございました

そして、また今年もみんなでクリスマスできたらいいね

2010年01月09日
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いいたします。
またまた、ご無沙汰で・・・
ねたがたまってます・・・
12月の出来事から
お友達ママからランチのお誘いがあり行ってきました
「ピッコロモンド山田」
一度行って見たかったので、
その日はお昼からのお仕事だったのですが
旦那様の了解をもらい、行かせてもらいました
中は、椅子もテーブルもゆったりしていて
良かったですよ
ランチメニューも3つランクがあり
みんな真ん中のコースで
前菜とスープ、メインはピザとパスタとリゾットから1つ選んでデザートと
ドリンクでした
メインはみんなそれぞれ違うのを頼み
少しずつ食べましたが、
全部美味しかった~
後、パンもついていて、
オリーブオイルかゴマ油をつけて食べるのです
ゴマ油は初めてや~と思い食べましたが、
やはりパンにはオリーブオイルの方があってるようでした
さすがにごま油が有名なだけあって、美味しかったけど
私はメインを九条ねぎとツナのパスタにしました
ツナのイメージがバラバラフレークのイメージだったので
あれ?肉が入ってる?と思ったら
ツナでした!!
ボリュームがあって美味しかったですよ
あとのデザートが、一口くらいずつ
なんと9種類も
幸せでした~



食後のコーヒーを飲みながら
話をしていると
あっという間に2時半
旦那様には2時くらいには帰るとか言ってたのですが
慌てて帰りました
そこのオーダーストップも3時だったみたいで
みんなは結局開店から最後までいたみたいです
噂の通り美味しかった
旦那様行かせてくれてありがとう感謝です!!
またまた、ご無沙汰で・・・
ねたがたまってます・・・
12月の出来事から

お友達ママからランチのお誘いがあり行ってきました

「ピッコロモンド山田」
一度行って見たかったので、
その日はお昼からのお仕事だったのですが
旦那様の了解をもらい、行かせてもらいました

中は、椅子もテーブルもゆったりしていて
良かったですよ

ランチメニューも3つランクがあり
みんな真ん中のコースで
前菜とスープ、メインはピザとパスタとリゾットから1つ選んでデザートと
ドリンクでした
メインはみんなそれぞれ違うのを頼み
少しずつ食べましたが、
全部美味しかった~
後、パンもついていて、
オリーブオイルかゴマ油をつけて食べるのです
ゴマ油は初めてや~と思い食べましたが、
やはりパンにはオリーブオイルの方があってるようでした
さすがにごま油が有名なだけあって、美味しかったけど
私はメインを九条ねぎとツナのパスタにしました
ツナのイメージがバラバラフレークのイメージだったので
あれ?肉が入ってる?と思ったら
ツナでした!!
ボリュームがあって美味しかったですよ
あとのデザートが、一口くらいずつ
なんと9種類も
幸せでした~
食後のコーヒーを飲みながら
話をしていると
あっという間に2時半
旦那様には2時くらいには帰るとか言ってたのですが
慌てて帰りました
そこのオーダーストップも3時だったみたいで
みんなは結局開店から最後までいたみたいです
噂の通り美味しかった
旦那様行かせてくれてありがとう感謝です!!
2009年12月12日
懇談会!!
今日は保育園の懇談会がありました
普段の生活をビデオで見せてもらって
一言づつ保護者が、感想を言うのでした
同じクラスでも月齢が違うので
出来る事は多少差はありますが
みんな似たりよったりで
気にしてるのは、お友達に手を出して傷つけていないかとか
嫌々期の行動ですね
ビデオは、お着替えやおまる、食事、朝の挨拶お返事、
遊んでいる所、手洗いなどなどみせてもらいました
家では、ついつい手伝ってしまう事が多いので
もっと、自分でさせる事をしないと・・・と反省
でもこうやって、話を聞いたり園での生活を見せてもらって
ホッとしました
楽しく過ごしてそうです

普段の生活をビデオで見せてもらって

一言づつ保護者が、感想を言うのでした

同じクラスでも月齢が違うので
出来る事は多少差はありますが
みんな似たりよったりで

気にしてるのは、お友達に手を出して傷つけていないかとか

嫌々期の行動ですね

ビデオは、お着替えやおまる、食事、朝の挨拶お返事、
遊んでいる所、手洗いなどなどみせてもらいました

家では、ついつい手伝ってしまう事が多いので
もっと、自分でさせる事をしないと・・・と反省

でもこうやって、話を聞いたり園での生活を見せてもらって
ホッとしました

楽しく過ごしてそうです

2009年12月08日
月曜日!!
久しぶりに、KちゃんRちゃんとママ達と、ランチに行きました
月曜日はずっと予定が入っていて琢己も保育園に預けてたので
昨日はうきうきでした
行ったのは、Rちゃんママおすすめの
子連れ和みdining「D-Light」
めちゃめちゃ良かった
お子様メニューも、大人のメニューも充実
何を頼むか迷い・・・子供達はみんなおうどんとポテト

ママ達はロコモコにエビフライをトッピング
味も量もいい感じ
飲み物メニューも沢山!!
授乳中の方に・・・ノンカフェインの飲み物も沢山ありました
子供の遊び場もあるので、大人も結構ゆっくり~まったり~出来ました
22日にママ達と子供達でクリスマスパーティを
するのでその打ち合わせもでき
楽しいクリスマスパーティになりそう
D-Lightさんのブログに琢己達も載ってました~
良かったらそちらも見てください

月曜日はずっと予定が入っていて琢己も保育園に預けてたので

昨日はうきうきでした

行ったのは、Rちゃんママおすすめの
子連れ和みdining「D-Light」
めちゃめちゃ良かった

お子様メニューも、大人のメニューも充実

何を頼むか迷い・・・子供達はみんなおうどんとポテト
ママ達はロコモコにエビフライをトッピング

味も量もいい感じ

飲み物メニューも沢山!!
授乳中の方に・・・ノンカフェインの飲み物も沢山ありました

子供の遊び場もあるので、大人も結構ゆっくり~まったり~出来ました

22日にママ達と子供達でクリスマスパーティを
するのでその打ち合わせもでき
楽しいクリスマスパーティになりそう

D-Lightさんのブログに琢己達も載ってました~
良かったらそちらも見てください

2009年12月05日
作品展!!
今日明日と保育園の作品展の展示があり
早速、朝から見てきました
琢己達のクラスはお弁当を作った作品と

大好きなだるまさんシリーズの本の絵を
画用紙に貼ってそこに絵(?)をかいてありました

琢己はまた、ピンクを使ってました
ピンク好きなのかな・・・
お弁当の中身も一生懸命に作成している写真が・・・


お弁当の横には、みんなのお口を大きく開けた写真が撮ってあり
よくみんな上手に撮れたな~と関心しました
後、一番小さい組さんのアンパンマンの作品


かわいくて撮っちゃいました
一つ上のクラスの子達の動物園


大きい組さんになると、やはりすごい作品です
マフラーや雑巾も作ってました


雑巾は、布に点が打ってありそこをめがけて縫ったのかな~
という感じでしたが、綺麗に縫えていてびっくりです
マフラーは、箱に割り箸を立ててありそこに編みつけていく感じなのかな~
それにしてもすごい
屋台もありましたよ~






上手に作ってありますよね~
いつものごとく、このアイデア関心致します
早速、朝から見てきました

琢己達のクラスはお弁当を作った作品と
大好きなだるまさんシリーズの本の絵を
画用紙に貼ってそこに絵(?)をかいてありました

琢己はまた、ピンクを使ってました

ピンク好きなのかな・・・
お弁当の中身も一生懸命に作成している写真が・・・
お弁当の横には、みんなのお口を大きく開けた写真が撮ってあり
よくみんな上手に撮れたな~と関心しました

後、一番小さい組さんのアンパンマンの作品
かわいくて撮っちゃいました

一つ上のクラスの子達の動物園

大きい組さんになると、やはりすごい作品です

マフラーや雑巾も作ってました
雑巾は、布に点が打ってありそこをめがけて縫ったのかな~
という感じでしたが、綺麗に縫えていてびっくりです

マフラーは、箱に割り箸を立ててありそこに編みつけていく感じなのかな~
それにしてもすごい

屋台もありましたよ~
上手に作ってありますよね~
いつものごとく、このアイデア関心致します

2009年11月28日
保育園!!
お散歩でたまに、電車を見にサロン近くに来るのですが
先日も来てました~
私は仕事中だったのですが
旦那様が見つけて
「あれっもしかして、あの一番上まで登ってるの琢己かな~」と
線路際のフェンスに一番上まで登ってました

先生からは聞いていたのですが、目撃したのは初めて
ほんとに目が離せなくなります・・・

先日も来てました~

私は仕事中だったのですが

旦那様が見つけて
「あれっもしかして、あの一番上まで登ってるの琢己かな~」と
線路際のフェンスに一番上まで登ってました

先生からは聞いていたのですが、目撃したのは初めて

ほんとに目が離せなくなります・・・
2009年11月27日
頂き物♪
いつも、亀岡から来ていただくお客様Yちゃんにケーキを頂きました
彼女もグルメ好きで、色々教えてもらったり教えたりしています

以前も豆餅や、桂駅のスウィートポテトなど頂きました
今回は、Yちゃんがここのチーズケーキを食べてから
チーズケーキを食べれるようになったという
チーズケーキとそこのシュークリームを頂きました



かなりしっとりのチーズケーキ
口の中で溶ける感じ
甘さもしつこくないので、これは1ホール食べれそうなくらい
シュークリームもクリームがやはりあっさり系で美味しかった~
ネットで調べていたら、
山科のチーズケーキといえばここってなくらい有名なお店でした
お店の名前は「ローヌ」
Yちゃんいつもありがとう

彼女もグルメ好きで、色々教えてもらったり教えたりしています


以前も豆餅や、桂駅のスウィートポテトなど頂きました

今回は、Yちゃんがここのチーズケーキを食べてから
チーズケーキを食べれるようになったという

チーズケーキとそこのシュークリームを頂きました


かなりしっとりのチーズケーキ


甘さもしつこくないので、これは1ホール食べれそうなくらい

シュークリームもクリームがやはりあっさり系で美味しかった~

ネットで調べていたら、
山科のチーズケーキといえばここってなくらい有名なお店でした

お店の名前は「ローヌ」
Yちゃんいつもありがとう


2009年11月24日
今回は・・・
日が開き過ぎて・・・
いつも、見て頂いてる皆さんすいませんでした
昨日は3家族でカラオケに行ってきました~
歌はへたなのに、大好きなカラオケ
琢己が出来てからはなかなか行けなかったので
今回楽しみでした
お友達のkarenちゃん家族もdaiちゃん家族もカラオケが好きみたいで
今回はkarenパパの案でカラオケに
rioちゃんファミリーはパパが仕事が入ったため欠席
まずは、ランチを江戸沢ちゃんこで済ませて
sidaxへGO
みんなが心配していたのは、勿論子供達
kidsルームもどんな感じが初めてだったので
中に入ると、滑り台が
勿論子供達は喜んで遊び始めました
karenパパの歌から始まり
ママ達は子供の好きなアンパンマンの歌
すると・・・子供達の反応が
かなり良かった~




1番お姉ちゃんのkarenちゃんは、マイクを持って
上手に唄いだしました~
ほんとに上手
daiちゃんもにこにこ

琢己は、画面をじーっと見ていましたが
やっと、ノリノリで体を揺らしていました
最近は、言葉もだいぶはっきりしてきて、
お歌もだいぶ歌えるようになってきたので
楽しかったみたい
合間合間に子供の歌をママ達が歌ってくれて
私は今回は1曲だけ歌わせてもらいました
それも・・・あの部屋のなかで琢己は寝てしまったのです
私の腕の中で・・・
それと、久しぶりに行ったのでなにを唄ったらいいのか
思いつかなくて・・・
けど、発散出来ました
人の歌を聴いてても良かった
しかもみんな好きなだけあって上手い
琢己は寝る前にアンパンマンを唄ってました
また、rioちゃんファミリーも一緒に行きたいね

働いている時は、みんなでオールナイトでカラオケに行ったり
お友達と2人で最高6時間行った事もある~~くーたんママでした

いつも、見て頂いてる皆さんすいませんでした

昨日は3家族でカラオケに行ってきました~

歌はへたなのに、大好きなカラオケ

琢己が出来てからはなかなか行けなかったので
今回楽しみでした

お友達のkarenちゃん家族もdaiちゃん家族もカラオケが好きみたいで
今回はkarenパパの案でカラオケに

rioちゃんファミリーはパパが仕事が入ったため欠席

まずは、ランチを江戸沢ちゃんこで済ませて

sidaxへGO

みんなが心配していたのは、勿論子供達

kidsルームもどんな感じが初めてだったので

中に入ると、滑り台が

勿論子供達は喜んで遊び始めました

karenパパの歌から始まり

ママ達は子供の好きなアンパンマンの歌

すると・・・子供達の反応が

かなり良かった~





1番お姉ちゃんのkarenちゃんは、マイクを持って
上手に唄いだしました~

ほんとに上手

daiちゃんもにこにこ


琢己は、画面をじーっと見ていましたが

やっと、ノリノリで体を揺らしていました

最近は、言葉もだいぶはっきりしてきて、
お歌もだいぶ歌えるようになってきたので
楽しかったみたい

合間合間に子供の歌をママ達が歌ってくれて
私は今回は1曲だけ歌わせてもらいました

それも・・・あの部屋のなかで琢己は寝てしまったのです

私の腕の中で・・・
それと、久しぶりに行ったのでなにを唄ったらいいのか
思いつかなくて・・・

けど、発散出来ました

人の歌を聴いてても良かった

しかもみんな好きなだけあって上手い

琢己は寝る前にアンパンマンを唄ってました

また、rioちゃんファミリーも一緒に行きたいね


働いている時は、みんなでオールナイトでカラオケに行ったり
お友達と2人で最高6時間行った事もある~~くーたんママでした
2009年11月07日
頂き物♪
先日、バンボシュールさんのケーキを頂きました
このケーキが初めての味?感触?でめちゃめちゃ美味しかったです
見た目は普通な感じですが・・・

食べてみると
スポンジの下にヒタヒタの洋酒
洋酒のきついのは苦手なのですが
スポンジがあっさりしていて、洋酒もきつくなく
「マッチング」
そしてそして
円形になっていてその真ん中には、プリンのような物が
食べ終わる頃に、ヒタヒタだった洋酒が見事
丁度なくなりました
「すばらしい」
またまた、旦那様とペロリです~
今夫婦やばいです
段々太ってきています
今から、鍋やなんやかんやと・・・冬場は太るのに
今から太っててはやばい
けど・・・美味しいものはやめられませんね~
また、このケーキ売ってるか見に行こう


このケーキが初めての味?感触?でめちゃめちゃ美味しかったです

見た目は普通な感じですが・・・
食べてみると

スポンジの下にヒタヒタの洋酒

洋酒のきついのは苦手なのですが

スポンジがあっさりしていて、洋酒もきつくなく

「マッチング」
そしてそして


食べ終わる頃に、ヒタヒタだった洋酒が見事

丁度なくなりました

「すばらしい」
またまた、旦那様とペロリです~

今夫婦やばいです

段々太ってきています

今から、鍋やなんやかんやと・・・冬場は太るのに
今から太っててはやばい

けど・・・美味しいものはやめられませんね~

また、このケーキ売ってるか見に行こう


2009年11月04日
Happy Birthday♪
11月1日(日)は旦那様の誕生日でした
早めにプレゼントもしていたので、
日曜日終わってからご飯食べにだけ行こうと思っていたら
日曜日に営業外の予約が・・・
土曜日、二人とも忙しく夕食作るのもしんどかったので
土曜日、誕生日の外食しよう
と急遽
お隣の幸寿司さんに行きました~
美味しかった~
私はあわびは食べれないのですが
食べてみたら美味しい
また、幸寿司さんで、苦手克服です
とろ、いくら、あわび・・・食べれるようになりました
旦那様の誕生日が・・・私も楽して美味しいものを食べれて
いい前夜祭になりました

早めにプレゼントもしていたので、
日曜日終わってからご飯食べにだけ行こうと思っていたら
日曜日に営業外の予約が・・・
土曜日、二人とも忙しく夕食作るのもしんどかったので
土曜日、誕生日の外食しよう

お隣の幸寿司さんに行きました~

美味しかった~

私はあわびは食べれないのですが
食べてみたら美味しい

また、幸寿司さんで、苦手克服です

とろ、いくら、あわび・・・食べれるようになりました

旦那様の誕生日が・・・私も楽して美味しいものを食べれて
いい前夜祭になりました

2009年10月28日
北海道からの贈り物♪
先日、夜9時くらいに・・・「ピンポーン」とチャイムが
気のせいか・・・?気持ち悪いし出ないでおこうとしたら
電話が
すると
宅急便です!!今、来ていますが・・・
との事
慌てて、出て行くと
家の母から贈り物でした
いつも、贈り物をするときは電話で知らせてくれるのにな~
と開けてみると・・・
かに
立派な、たらばがにとほっけが入ってました
何やろうと送り元をみると、北海道
そういえば、お友達と行くって言ってたような・・・
すぐに電話をすると
「あっ着いた~
」と
びっくりさせようと、言わなかったみたいで・・・
ほんとに、びっくりさせられました


ほっけは、次の日に焼いて食べ
かにはボイルしてあったので、そのまた次の日に旦那様の実家に持っていき
いただきました
まあ、どちらも美味しいこと
ほっけは大きすぎて魚焼きにもフライパンにも入らなかったので
頭だけ切って、残りを二つにわけ、大きいフライパンと魚焼きで焼きました
琢己も、4分の1は食べてました!!私と同じ量ですよ
かには実家に持っていくまえに足を3本だけ旦那様と
つまみぐいをして
、残りを持っていったのですが
かなりのボリュームがありました
やはり、北海道のかには美味しい
お母さんありがとう

気のせいか・・・?気持ち悪いし出ないでおこうとしたら
電話が


との事

家の母から贈り物でした

いつも、贈り物をするときは電話で知らせてくれるのにな~

と開けてみると・・・
かに

立派な、たらばがにとほっけが入ってました

何やろうと送り元をみると、北海道

そういえば、お友達と行くって言ってたような・・・
すぐに電話をすると
「あっ着いた~


びっくりさせようと、言わなかったみたいで・・・
ほんとに、びっくりさせられました
ほっけは、次の日に焼いて食べ

かにはボイルしてあったので、そのまた次の日に旦那様の実家に持っていき
いただきました

まあ、どちらも美味しいこと

ほっけは大きすぎて魚焼きにもフライパンにも入らなかったので
頭だけ切って、残りを二つにわけ、大きいフライパンと魚焼きで焼きました

琢己も、4分の1は食べてました!!私と同じ量ですよ

かには実家に持っていくまえに足を3本だけ旦那様と
つまみぐいをして

かなりのボリュームがありました

やはり、北海道のかには美味しい

お母さんありがとう


2009年10月28日
ソフトボール!!
先日、旦那様のソフトボールの試合を見に行きました
毎年この時期に試合があり、お弁当も出るので
見に行きます
旦那様は朝7時に家をでましたが、
琢己も寝ていたので、私は8時半に家をでて9時到着
丁度旦那様の試合が始まる所でした
おじいちゃんも参加されているのですが
丁度、試合が空いていたので琢己とボール遊び
琢己も野球・野球と!!まねして投げてました
今回、小畑川グランドであったのですが
結構、大きい車が沢山通っていて
ボールに飽きた琢己は車に釘付け
バスやトラックが次々に来るので飽きないみたいです
旦那様が琢己にいい所をみせようと
今回はかなり頑張って、ホームランやヒットを打っていました

初めにホームランを打った時は、気づいてなく・・・
旦那様が頑張って走っている時に気づき
「見てなかった~ごめ~ん」みたいな感じで
1回戦勝ち進み、次は、勝ち進んだじいちゃん達のチームとの対決
優勝決定戦です
じいちゃんは、ピッチャーをされていて
見てると、いい球を投げてられました
親子対決!!旦那様も負けてはいません
ホームラン・ヒットを打たせてもらいました~
相手も初めは満塁ホームランなど打っていて
結果どうだろう・・・って感じでしたが
旦那様のチームが勝ちました~
優勝です
おめでとう

いや~琢己にもいい所を見せられて良かった
勝ったチームは優勝カップがあります
今年から理事の役をしているのですが
「これ、土田くん持って帰ってね~」と
え~結構でかい
どこに置くの~てな感じで
「来年までですか」と聞くと
「うん、来年も優勝したら来年も」と言われ
思わず・・・「じゃあ、来年は優勝しなかったらいいんだ~(笑)」と
ついつい言ってしまいました
一瞬シーン・・・
良く考えると・・・
毎年優勝を狙って頑張っているチーム
悪い事を言ってしまった~と反省
しかも、誰かは持って帰らないといけないんですもんね
今まで、理事をしていた方ご苦労様でした
後、賞品はビールでした
家の冷蔵庫でいつまで眠る事になるでしょう
また、お友達とのお食事会に持って行きたいと思います

毎年この時期に試合があり、お弁当も出るので


旦那様は朝7時に家をでましたが、
琢己も寝ていたので、私は8時半に家をでて9時到着

丁度旦那様の試合が始まる所でした

おじいちゃんも参加されているのですが
丁度、試合が空いていたので琢己とボール遊び

琢己も野球・野球と!!まねして投げてました

今回、小畑川グランドであったのですが
結構、大きい車が沢山通っていて

ボールに飽きた琢己は車に釘付け

バスやトラックが次々に来るので飽きないみたいです

旦那様が琢己にいい所をみせようと
今回はかなり頑張って、ホームランやヒットを打っていました

初めにホームランを打った時は、気づいてなく・・・
旦那様が頑張って走っている時に気づき
「見てなかった~ごめ~ん」みたいな感じで

1回戦勝ち進み、次は、勝ち進んだじいちゃん達のチームとの対決

優勝決定戦です

じいちゃんは、ピッチャーをされていて

見てると、いい球を投げてられました

親子対決!!旦那様も負けてはいません

ホームラン・ヒットを打たせてもらいました~

相手も初めは満塁ホームランなど打っていて

結果どうだろう・・・って感じでしたが

旦那様のチームが勝ちました~

優勝です

おめでとう


いや~琢己にもいい所を見せられて良かった

勝ったチームは優勝カップがあります
今年から理事の役をしているのですが
「これ、土田くん持って帰ってね~」と
え~結構でかい
どこに置くの~てな感じで
「来年までですか」と聞くと
「うん、来年も優勝したら来年も」と言われ
思わず・・・「じゃあ、来年は優勝しなかったらいいんだ~(笑)」と
ついつい言ってしまいました

一瞬シーン・・・
良く考えると・・・
毎年優勝を狙って頑張っているチーム

悪い事を言ってしまった~と反省

しかも、誰かは持って帰らないといけないんですもんね

今まで、理事をしていた方ご苦労様でした

後、賞品はビールでした

家の冷蔵庫でいつまで眠る事になるでしょう

また、お友達とのお食事会に持って行きたいと思います

2009年10月23日
一歳!!
先日、Aっちゃんに年齢って言えるんかな~
と聞かれ・・・そういえば、教えた事ないな~と思い
その夜、お風呂で・・・
「琢己は一歳」と何回か言い、その後
「琢己何歳
」と聞くと
「一歳」っと
言えるじゃ~ん
早く教えてあげれば良かった
琢己に会った方
聞いてみて下さいね
と聞かれ・・・そういえば、教えた事ないな~と思い
その夜、お風呂で・・・
「琢己は一歳」と何回か言い、その後
「琢己何歳

「一歳」っと

言えるじゃ~ん

早く教えてあげれば良かった

琢己に会った方


2009年10月22日
バンボシュール☆
先日、お客様からバンボシュールの抹茶のロールケーキを頂きました
米粉のロールケーキは食べたことがあったのですが
抹茶のは初めて
美味しかったです~
K様ありがとうございます
続いて・・・同じくバンボシュールネタですが
バンボシュールで、ケーキバイキングをしているのは
ご存知でしたでしょうか

今月は火曜日にされていたので
予定がなかった20日火曜日に
ご主人様と琢己と3人で行ってきました
やはり・・・主婦が多かった
男は家の旦那様だけでした
大人1500円で3才以下は無料だったかな・・・
琢己は無料でした
まず、シュークリームかロールケーキかシフォンケーキの
どれかと飲み物を注文し(勿論、飲み物も飲み放題)
60分スタート
デザートとエクレアは、一人1品づつ注文できて
後は、ショウウィンドウの599円以下のケーキは食べ放題でした
シフォンケーキを食べて・・・デザートのいちごのミルフィーユを注文

琢己も、いちごを手づかみで食べてましたが
私の膝の上に座っていて飽きてきたのか、降りようと・・・
その時、琢己の手がケーキ皿の上に
私も食べながら、片手で琢己を抑えていたので、間に合わず・・・
あっと思ったら
「ガッシャーン」
やってしまいました

おしゃれなお皿とケーキがまっさかさま
店長さんや、スタッフの方達が飛んで来られて
大丈夫ですか??と気遣ってもらい・・・
本当に申し訳なかったです
割れ物を、テーブルの際に置いてたので
琢己にも悪かったな~と反省
でも、バンボシュールの方達優しかった~
本当にすいませんでした
その後、琢己も外に行きたがったので外に行き
戻ったら、またいちごのミルフィーユを作っていただいてました
びっくりです
本当にありがとうございます
良く食べる夫婦でお皿も割ってしまい・・・
今後気をつけます・・・

米粉のロールケーキは食べたことがあったのですが
抹茶のは初めて


K様ありがとうございます

続いて・・・同じくバンボシュールネタですが

バンボシュールで、ケーキバイキングをしているのは
ご存知でしたでしょうか


今月は火曜日にされていたので
予定がなかった20日火曜日に
ご主人様と琢己と3人で行ってきました

やはり・・・主婦が多かった

男は家の旦那様だけでした

大人1500円で3才以下は無料だったかな・・・
琢己は無料でした

まず、シュークリームかロールケーキかシフォンケーキの
どれかと飲み物を注文し(勿論、飲み物も飲み放題)
60分スタート

デザートとエクレアは、一人1品づつ注文できて
後は、ショウウィンドウの599円以下のケーキは食べ放題でした

シフォンケーキを食べて・・・デザートのいちごのミルフィーユを注文
琢己も、いちごを手づかみで食べてましたが
私の膝の上に座っていて飽きてきたのか、降りようと・・・
その時、琢己の手がケーキ皿の上に

私も食べながら、片手で琢己を抑えていたので、間に合わず・・・
あっと思ったら

やってしまいました


おしゃれなお皿とケーキがまっさかさま
店長さんや、スタッフの方達が飛んで来られて
大丈夫ですか??と気遣ってもらい・・・
本当に申し訳なかったです

割れ物を、テーブルの際に置いてたので
琢己にも悪かったな~と反省

でも、バンボシュールの方達優しかった~
本当にすいませんでした

その後、琢己も外に行きたがったので外に行き
戻ったら、またいちごのミルフィーユを作っていただいてました

びっくりです


良く食べる夫婦でお皿も割ってしまい・・・

今後気をつけます・・・

2009年10月21日
美山♪
月曜日は、美山のお友達の所へ行ってきました~
なでしこ美容室での同期生でもあり、
地元熊本で中学・高校と同じだったAっちゃんです
毎年春にバーベキューで美山には行っていますが
今年はみんなの都合が合わなく、なかったので
1年半ぶりの美山になります

しかも自分の運転で行くのも久しぶり
行きなれた亀岡回りで行きました
この日はお天気も良く
園部で縦貫を降りてからは、車も走ってなかったので
自分のペースで走れたから、めちゃめちゃ気持ち良かったです
無事到着し、お家へ・・・
車中寝ていた琢己はご機嫌
Aっちゃん家には、ミニチュアダックスの「プッシュ」がいるのですが
どちらも大興奮って感じでした
犬が大好きな琢己は触りたいけど、激しいプッシュに尻込み
プッシュに遊ばれている感じでした
お家では、サツマイモの甘煮って言うのかな
出してくれて・・・美味しくて、琢己の分ぷらすお替りもしちゃいました
その後お散歩へ、久しぶりに野生の蛇を見ました
この前の動物園では、じっとしている蛇ばかりだったので
「うわ~動いてる~と少し嬉しかった
」勿論、怖いけど
山の方に行くと・・・サルとかいるよ~とか聞いてて
するとガサガサっと音がしたので見ると
たぬき?きつね?どちらかがいました~
自然がいっぱいで歩いてても気持ちいい
帰る前くらいにだいぶ琢己もプッシュに慣れてきて
プッシュが遊んでいるボールを取って投げて・・・としていましたが
プッシュは琢己の事を下に見てるから、琢己にはボールを持っていかず
私達の所ばかり投げて・・・とか引っ張って・・・とボールを持ってきます
外も暗くなってきたので、帰る事に
日が暮れるのが早いので、一日あっという間です
帰りは、途中で道を間違え・・・山道をぐるぐる
けど気づいたら園部の縦貫乗り場まで来てました
その後は順調に家に到着
この日は爽快に運転も出来、自然もいっぱい見れて
癒された一日でした
Aっちゃん、お土産もいっぱいもらって楽しい一日をありがとう
天然のはちみつもめちゃめちゃ美味しかったよ~


なでしこ美容室での同期生でもあり、
地元熊本で中学・高校と同じだったAっちゃんです

毎年春にバーベキューで美山には行っていますが

今年はみんなの都合が合わなく、なかったので

1年半ぶりの美山になります


しかも自分の運転で行くのも久しぶり

行きなれた亀岡回りで行きました

この日はお天気も良く

園部で縦貫を降りてからは、車も走ってなかったので
自分のペースで走れたから、めちゃめちゃ気持ち良かったです

無事到着し、お家へ・・・
車中寝ていた琢己はご機嫌
Aっちゃん家には、ミニチュアダックスの「プッシュ」がいるのですが

どちらも大興奮って感じでした

犬が大好きな琢己は触りたいけど、激しいプッシュに尻込み
プッシュに遊ばれている感じでした

お家では、サツマイモの甘煮って言うのかな
出してくれて・・・美味しくて、琢己の分ぷらすお替りもしちゃいました

その後お散歩へ、久しぶりに野生の蛇を見ました

この前の動物園では、じっとしている蛇ばかりだったので
「うわ~動いてる~と少し嬉しかった


山の方に行くと・・・サルとかいるよ~とか聞いてて
するとガサガサっと音がしたので見ると

たぬき?きつね?どちらかがいました~

自然がいっぱいで歩いてても気持ちいい

帰る前くらいにだいぶ琢己もプッシュに慣れてきて
プッシュが遊んでいるボールを取って投げて・・・としていましたが
プッシュは琢己の事を下に見てるから、琢己にはボールを持っていかず

私達の所ばかり投げて・・・とか引っ張って・・・とボールを持ってきます

外も暗くなってきたので、帰る事に


帰りは、途中で道を間違え・・・山道をぐるぐる

けど気づいたら園部の縦貫乗り場まで来てました

その後は順調に家に到着

この日は爽快に運転も出来、自然もいっぱい見れて
癒された一日でした

Aっちゃん、お土産もいっぱいもらって楽しい一日をありがとう

天然のはちみつもめちゃめちゃ美味しかったよ~


2009年10月17日
旦那様の夢・・・
琢己が産まれた時から、「野球選手にする」と
言ってる旦那様


琢己も、ボールを投げるのが上手で結構、力もあります
しかも、今の所左の方が強いボールを投げる
旦那様は、「ランディ・ジョンソン」っという選手みたいにする
とか言ってますが・・・
先日、左利き用のグローブを買いに行きました
柔らかいグローブもあり、それとバットも・・・

まだ、琢己の手もしっかりしてないから、硬いグローブはお預け
柔らかい方で早速、キャッチボール
投げるのも、左ですがグローブも左にはめようとしていました


なかなか、さまになってますよね
今年の夏の高校野球の時に、丁度琢己が水疱瘡だったので
二人で見ていたのですが
それくらいから、琢己も投げる格好をマネしたりしていました
今年、準優勝した所だったと思いますが
小学校の時から野球チームで野球してた二人が
バッテリーを組んでいて、
甲子園も一緒に行きたいとずっと野球を続けて
その夢が実現したと、お父さんが言ってられて・・・
感動しました
今、琢己とお友達のdaiちゃんもパパが野球をしているから
野球をすると思うので、二人が甲子園行ったらもっと感動だろうな~
と想像していました
琢己が、ほんとに野球をするかどうか・・・ですね
でも、とうちゃんの夢実現したらいいな~
日曜日の予約状況
15時 16時 17時 お一人様空いてます
言ってる旦那様



琢己も、ボールを投げるのが上手で結構、力もあります

しかも、今の所左の方が強いボールを投げる

旦那様は、「ランディ・ジョンソン」っという選手みたいにする
とか言ってますが・・・

先日、左利き用のグローブを買いに行きました

柔らかいグローブもあり、それとバットも・・・

まだ、琢己の手もしっかりしてないから、硬いグローブはお預け

柔らかい方で早速、キャッチボール

投げるのも、左ですがグローブも左にはめようとしていました



今年の夏の高校野球の時に、丁度琢己が水疱瘡だったので
二人で見ていたのですが

それくらいから、琢己も投げる格好をマネしたりしていました

今年、準優勝した所だったと思いますが
小学校の時から野球チームで野球してた二人が
バッテリーを組んでいて、
甲子園も一緒に行きたいとずっと野球を続けて
その夢が実現したと、お父さんが言ってられて・・・
感動しました

今、琢己とお友達のdaiちゃんもパパが野球をしているから
野球をすると思うので、二人が甲子園行ったらもっと感動だろうな~

と想像していました

琢己が、ほんとに野球をするかどうか・・・ですね

でも、とうちゃんの夢実現したらいいな~

日曜日の予約状況
15時 16時 17時 お一人様空いてます
2009年10月16日
梅小路公園!!
火曜日、梅小路公園に行ってきました~
残念ながら、SL館はお休みでしたが、
琢己をベビーカーに乗せて、公園をぶらーっと歩きました
JRも見えるし、小さい川も流れているし
めちゃめちゃ気持ち良く、近かったらお弁当持ってきたいな~っと
思いました
お昼は七条の方に美味しいラーメン屋さんがあり、一度公園を出て
ラーメン屋さんへ
やっと開放された琢己は・・・じっとしていません
ベビーカーから降ろした途端に、ベビーカーを押して走ろうと
無理やり、ベビーカーをたたみ、旦那様が外へ
七条通りは車がいっぱい
琢己も喜んで見ていました
やっと、ラーメンが出来、琢己にも食べさせたら
美味しかったみたいで、いつもより沢山食べてました
その後、琢己は外を走りまわり・・・私達は交代で食べながら
琢己を見て・・・(車が多いから怖かった~)
また、梅小路公園に戻りましたが、戻る途中もベビーカーを押すと聞きません

触らせてもくれなく・・・あちこちぶつかりそうになりながら
やっと公園内へ
公園の中はいくら走りまわっても大丈夫なので安心


けど15分程で帰る事に
結局、ラーメン食べに行ったんかいってな感じでしたが
気持ち良く、リフレッシュ出来ました


残念ながら、SL館はお休みでしたが、
琢己をベビーカーに乗せて、公園をぶらーっと歩きました

JRも見えるし、小さい川も流れているし
めちゃめちゃ気持ち良く、近かったらお弁当持ってきたいな~っと
思いました

お昼は七条の方に美味しいラーメン屋さんがあり、一度公園を出て
ラーメン屋さんへ

やっと開放された琢己は・・・じっとしていません

ベビーカーから降ろした途端に、ベビーカーを押して走ろうと

無理やり、ベビーカーをたたみ、旦那様が外へ
七条通りは車がいっぱい

琢己も喜んで見ていました

やっと、ラーメンが出来、琢己にも食べさせたら
美味しかったみたいで、いつもより沢山食べてました

その後、琢己は外を走りまわり・・・私達は交代で食べながら
琢己を見て・・・(車が多いから怖かった~)
また、梅小路公園に戻りましたが、戻る途中もベビーカーを押すと聞きません

触らせてもくれなく・・・あちこちぶつかりそうになりながら
やっと公園内へ
公園の中はいくら走りまわっても大丈夫なので安心

けど15分程で帰る事に

結局、ラーメン食べに行ったんかいってな感じでしたが

気持ち良く、リフレッシュ出来ました


2009年10月14日
運動会part2
日曜日は、サロン近くの区民運動会がありました
どんな感じか見たかったので、見に行くと
お客様や、保育園のお友達など、たくさんの人に会いました
楽しそう
ご近所のテントに行くと・・・
丁度今から、幼児競争があるし、出たら??と言われ
出させてもらう事に
大勢で用意ドン
してお菓子を貰うのですが
琢己も勢い良く走って行ったのですが
違う方向へ
捕まえてお菓子の所へ連れて行き、無事お菓子をもらいました
やっぱり走るのは好きみたい
実は私も走るのは大好きだったから
今後の運動会も楽しみ
ご近所の皆さん、ありがとうございました

どんな感じか見たかったので、見に行くと
お客様や、保育園のお友達など、たくさんの人に会いました

楽しそう

ご近所のテントに行くと・・・
丁度今から、幼児競争があるし、出たら??と言われ
出させてもらう事に

大勢で用意ドン

琢己も勢い良く走って行ったのですが


捕まえてお菓子の所へ連れて行き、無事お菓子をもらいました

やっぱり走るのは好きみたい

実は私も走るのは大好きだったから

今後の運動会も楽しみ

ご近所の皆さん、ありがとうございました
