京つう

出産・育児・子ども  |西京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
プライムタイムの店長

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年12月24日

コストコ&金の豚

年内はコストコも多いだろうと


行かない予定だったのですが


夕方だったら空いてるかもICON36


急きょ行く事にICON35ICON35


コストコに行ったら買うもの・・・


スパム、特大ピザ、チョコクロ、JALのスープ、マカダミアナッツ


これらはまあ安いかな~~とここにしかないかな~~


というので、買いますface02icon22


それ以外は、


ダウニーの特大、味付けのり、プルコギ、うにの揚げせんべい


ウインナー、鮭フレーク


沢山買ってしまいましたicon10


その後は、近くの金の豚で夕食icon28


食べ放題のわりに美味しいと聞いていたので


行って見る事になりました


予約なしだと待たされるかもICON36


とおもったのですが



早めだったからか、すぐに入れましたicon22


出る時はいっぱい行列だったので


タイミングが良かったみたいicon06


味も、接客も良く満足ICON63


デザートは一人1品頼めて


3歳以下無料の琢巳の分も注文出来ましたよICON155



  


Posted by プライムタイムの店長 at 12:30Comments(0)日々の日記

2011年12月17日

作品展

保育園の作品展がありましたICON35


毎年、土日二日間展示であるのですが


今年は、土曜日保育園はお休みで


12時から3時までと時間も短かくなりましたicon10


私も仕事が入ってたので


とりあえず一番に行きさっさと帰ってきましたがICON45


後で聞くと、行けてなかった人も多かったようですICON49


作品は、子供達も頑張って作ったようですが


前よりちょっと少なく感じましたicon15


幼児組はこんなだったかな~~~ICON36


乳児さんは可愛くって


写真撮りまくりでICON64


作品の一部ですICON32

啓太も作品作ってます


お兄ちゃんは「おばけ」がテーマです



絵は、消防車の絵が飾ってありました


  


Posted by プライムタイムの店長 at 13:41Comments(0)子供の成長

2011年12月17日

保育園の誕生会

12月の誕生会ICON97


6日火曜日にあったのですがICON48


啓太は月曜日にお熱をだしface10


火曜日も微妙な感じだったので


お休みさせようと


琢巳だけを保育園に連れていくとICON45


今日は、誕生日会って話をされてて・・・・


そうか、今日は誕生日会かface02


と、啓太の先生にお休みする事を言いに行くとICON35


えーーーーー、今日啓ちゃん、誕生会なのにface08


残念やね~~~~~と言われicon15


そこで初めて


そうや!!誕生会って事は啓太の誕生会やんと気づきICON62


しかも、ちょっと怪しいくらいの熱で元気な啓ちゃんICON61


先生も熱が7度台だったら、その時間だけでも連れて来はったらICON36


と言って頂き


慌てて帰ると、啓太は寝かけてましたICON67


とりあえず、寝かせて


10時前に起きたので熱を測ると


37度1


よっしゃ行ける!!


主人に連れて行ってもらいicon16


その様子を、ホール外から見ていたみたいでICON65


先生が書いてくれはった誕生日カードを貰うのですがicon27


琢巳が呼ばれて、インタビューされicon26


カードを啓太に渡したみたいですicon06


熱が高く、しんどそうだったら


諦めたのですがface10
元気だったので


その時間だけでも行けて良かったicon12icon12


頂いたカードICON32



中は先生達からのコメントですICON59  


Posted by プライムタイムの店長 at 13:33Comments(0)子供の成長

2011年12月03日

またまた~~~USJ

年間パスポートを買ったからICON35


折角だしface02


クリスマスツリーを見にいってきましたicon12



今回は、琢巳と私がウォタースライダーに乗って


琢巳も喜んでましたicon14


琢巳のお気に入りのウォターワールドのショーを見てICON65


クリスマスツリーの前であるミュージカルショーを見るのに


一時間前から場所取りをしましたicon10


琢巳も良く一時間も待ったな~~と感心しますICON48


ショーは・・・


山の中にクリスマスの木というのがあり


恋人同士がそこに行き


明かりが付くと


一生一緒にいられるという内容で


その木まで行くのに


困難を乗り越えてやっとたどり着き


お祈りをして

クリスマスツリーが点灯するのですが


点灯した途端


うわーっと


鳥肌が立つくらい綺麗でicon12icon12icon12icon12


その後も色が何色にも変わり


ずーっと見ていたいくらい綺麗なツリーでしたICON120


初めてこんなきれいなツリー見たと言ったら


そりゃーー世界一やもんと主人に言われ


そういえば


テレビで宣伝してたな~~~~とICON45


ほんとに、待った時間を忘れさせてくれるくらい


綺麗なツリーでしたicon06


年間パスかったので


イベントの時は


ショーを見て


イベントがない時は


空いてると思うので


乗り物に乗ったらいいかもICON65


今回、思い切って買って良かったicon06  


Posted by プライムタイムの店長 at 14:10Comments(0)日々の日記

2011年11月19日

USJ NO2

お昼からは・・・


私が、バックドラフトに入りICON179ICON179ICON179


その後


ウォーターワールドのショーが始まるので行くことにICON65


行く途中でジェラシックパークの前を通ると


丁度、恐竜のお散歩中でしたICON62


琢巳は離れた目線でじっと見てICON48


建物の中に入って行ったのをしっかり確認してicon22


次の所へicon16


ウォーターワールドでは


琢巳も前説の時からちょっと楽しそうだったので安心ICON65


始まって見ると、結構激しい戦いのショーface08


大丈夫かな~~~と顔を見ると真剣に見てましたICON48


終わって聞くとICON35


戦いごっこみたいで、楽しかったみたいICON59


段々、琢巳も楽しくなってきたかな~~~icon14icon14


次に主人がスパイダーマンに行き


空いてたと言っていたので


交代で私も行くことにface02


一人づつで乗るからちょっと寂しいけどicon10


案外楽しめましたface02


その後は・・・・


パレード


これは、着ぐるみが近づいてくる事もないので


楽しんで見てくれてICON65


啓太もジーっと見入ってましたICON48


さあ、もう帰ろうとなったら


琢巳が、いやや~~とface07


帰る頃になって楽しくなったみたいface05


初めは、どんな所か不安と


苦手な着ぐるみがいたのとで嫌だったのでしょうface10


次は、慣れるかなICON65


ツリーを飾っている途中だったので


見に行きたいなあ~~~ICON60


出るときは、暗くなっていたのでICON121


ジェットコースターがキラキラでめちゃめちゃ綺麗でしたicon12icon12


  


Posted by プライムタイムの店長 at 11:15Comments(0)子供の成長

2011年11月11日

ユニバーサルスタジオ NO,1

くーたんママ初のUSJに行ってきましたicon14icon14


前日は、そんなにわくわくしなかったのですがICON45


駐車場に着いた途端ワクワクしてきてface05


テンションが上がってきたーーーーー


琢巳は、どんな所かドキドキICON48


私の予想は・・・


着ぐるみで泣くだろうなあ~~~~とICON48


入った途端、エルモちゃんがicon06


やはり


「いや~~~帰る~~~」face07


それから、帰る~~~の連発で


可哀そうだったのですがicon11


折角来たし


スヌーピー行こうと連れて行き、


入り口までいくと「嫌帰る」face10


じゃーどこ行こうICON36


となぜか


ジョーズ


絶対無理やし、余計に帰るって言うで~~~といいつつICON49


行っちゃいましたicon10


琢己にお船やで~~と言って


父ちゃんと母ちゃんとどっちと乗る?と聞くとICON45


「父ちゃん」


私も怖かったのでほっとしたのですがICON65


大丈夫かな~~~と心配face07


降り口で待っていて


扉が開いた途端face08


「ギャーーーー」と泣き叫ぶ声がicon10icon10


あれは、正しく琢己の声やわface07


と、見ていると父ちゃんにしがみついて


帰って来ましたICON47


怖かった~~帰るとは言ってましたがICON48


お腹が空いたらしく


レストランに向かっているとicon28


外人さん達の歌のショーをしていましたicon26


琢己は見入って、


怖かったのもちょっと解れた感じICON65


で、琢己の好きなパスタを食べに行きましたicon28

  


Posted by プライムタイムの店長 at 10:45Comments(0)子供の成長

2011年11月11日

公園にて・・・

段々、する事も激しくなってきて


見ている方がはらはらですicon10


松尾公園では、ジャングルジムに上まで登っていきましたicon14


落ちないか、ドキドキしてみていたのですがicon10


案外大丈夫なものですねface01icon12


中溝公園でも、高い方の鉄棒にジャンプしてつかんでましたicon14icon14


たまたま、そこにいた同じ年の女の子は


「そんなん簡単やわ、上歩けるわ」と言って


その子も負けじと、ジャンプしてicon14


最後には二人とも裸足になって、


競ってましたICON66


そういう、競いあいがあって伸びていくんでしょうねface02ICON64


  


Posted by プライムタイムの店長 at 10:45Comments(0)子供の成長

2011年10月29日

こんな本買いました!!

「男の子のしつけに悩んだら読む本」

別に、悩んでいたわけでもないですがicon10

面白そうだったので買ってみましたicon12

読んでみると、やっぱり面白かったicon14

今まで、「こらーっ」と怒っていた事が

笑える時もface02

ダメな事はちゃんと怒るのですが

そんなに怒る事ってないな~~~とICON45

今までも、子供だから~~~と思いある程度は

許していたのですがICON48

やっぱり、そのように書いてあり

大人でも失敗する事もあるし

子供が失敗したからといって

そこまできつく怒らなくても、

気長に言い続けると・・・・ICON65


まあ、それでも私も人間ICON35

切れてる事もありますけどねface01

まだ、読み切ってないですが

久しぶりに本を読みましたface02icon22

  
タグ :しつけ


Posted by プライムタイムの店長 at 11:28Comments(0)日々の日記

2011年10月22日

植え替えました!!

以前買った多肉植物


植え方がいまいちだったのでface07


植え替えようと思っていて


やっと、植え替える事が出来ましたicon12


可愛くなった~~ICON61  


Posted by プライムタイムの店長 at 12:40Comments(0)サロンの事

2011年10月22日

お休み・・・

月曜日は子供たちを保育園に預け


接骨院と、お買いものに行ってきましたicon12


お買いものは


河原町のナチュラルキッチンicon28


欲しかった、グラタン皿とガラスの器をかごに入れ


可愛いサボテンがあったのでそれも・・・


と14点くらいface05


レジに並んでいるとICON48


15点以上で何か貰えるイベントをしていて


(そういうのに弱いface03


もう一点追加し、つかみ取りICON65


あめと小物2つ貰いましたicon14


久しぶりの河原町だったのですが


時間もなく、それだけ・・・・・


でも少しずつこういう時間をもてるようになりましたface02icon22  


Posted by プライムタイムの店長 at 12:39Comments(0)子供の成長

2011年10月22日

日曜日の出来事!!

日曜日!!学区の小学校でバザーがあり


お友達に誘ってもらって行ってきましたicon14


初めに、子供のおもちゃをみて


ウルトラマンと、怪獣を購入!!


その後は、琢巳はそのおもちゃで遊びだしたので


大人のは見れず・・・icon11


食べ物もお友達に頼んでもらい食べた後


やっと、次の所へ行けましたICON35


体育館で、ビーズや、缶バッチ


ビーズは琢巳が好きなピンクface05


缶バッチはゴーカイオーicon22


魚釣りもどうにか、最終で出来て満足ICON65


その後に、和太鼓の演奏があり見ましたがICON48


琢巳は太鼓が好きなのでICON60


食い入るように見ていましたICON59


帰りは、琢巳がソフトクリームを食べたいと言ったのでicon14


バンボシュールさんに寄って、たべたのですが


啓太のは何もなく・・・


アレルギーがあるので、


小麦と卵が入ってないお菓子を聞いたら


商品に出せないのを、持ってきて頂いてface02icon22


啓太も一緒に食べましたicon28


帰って、お仕事をした後


琢巳が、竹の子山に行きたいと言いICON62


保育園でたまに行ってるみたいだったので


私も興味があり、3時くらいから、啓太をおんぶして行きましたICON64


民家の上の山だったのですが


案外、細くて急な登りで、途中琢巳に手を引いてもらい


やっと登っていったのですが、もう少しで頂上って所で


やはり、啓太をおんぶしているので降りるのが怖いかも


と断念face07


でも、琢巳に案内してもらい琢巳も嬉しかったらしく


頂上まで行かなくても許してくれて


降りていきましたicon10


その後も、ちょっと遠回りしてお散歩をして


帰ってきましたICON65


一日、琢巳も私も充実した日を過ごせましたicon12icon12


琢巳がたくましくなって頼もしいですICON66


啓太は、一日ちょっと疲れたかな~~~ICON45


  


Posted by プライムタイムの店長 at 12:38Comments(0)子供の成長

2011年10月14日

啓太のお食事!!

よく食べる啓太君・・・


食材も増えてきてるけどマンネリ化icon11


保育園ではどんなのを食べているのか


どんな感じで食べているのか


見に行ってきましたicon14icon14


しっかりお椅子に座り


普通に食べている感じface01


見ていても安心するくらい普通に食べてましたicon12


ごはんと、煮物と味噌汁と高野豆腐のメニューで


煮物も形がありとろみもつけてない感じ


にんじんはスティック状を持って食べていましたICON35


家でも、サツマイモやバナナはそのまま食べてますICON65


泣くこともなく、騒ぐこともなく・・・


いいお食事風景でしたface02icon28  


Posted by プライムタイムの店長 at 13:23Comments(0)子供の成長

2011年10月12日

運動会♪

今年は啓太も入園したので


二人の運動会でしたicon14


入場も琢巳は笑顔での入場face02


啓太も泣かず・・・啓太のクラスは


二番目さんが多いからか誰も泣いてなかったです


まずは、琢己のかけっこ


出だしは遅れたけど・・・


ピューと抜いて一等賞


と振り向いたら走ってきたお友達にぶつかり大泣き


かっこ良かったのにface07


啓太の出番は、音楽に合わせてお山を登ったり


歩ける子は箱をくぐったりface01


啓太は、圧倒されたのか


座ってじーっと周りを見てましたICON48


その後親子ダンスで終了


後は琢己の障害物とダンスICON35


忍者の格好で


まずは鉄棒で足抜き周り


その後平均台


この平均台子供の頭くらいあって


大人は無理かも・・・ICON45


平均台を渡ったらジャンプで降りて


でんぐり返りをしてポーズicon12


その後のダンスも場所移動しながらの踊り


よく覚えたな~~~と感心しましたICON59


衣装もかっこ良かったICON65


先生が頑張って作られたみたいicon22


琢己もよく頑張ったICON65


お疲れ様face02


来年は、リレーとかもあるから


もっと楽しみICON64  


Posted by プライムタイムの店長 at 10:07Comments(0)日々の日記

2011年10月08日

炭酸ムース!!

最近お客様にさせて頂いてるお手入れなのですが


炭酸の力で


髪を素の状態にしてくれますicon12icon12


シャンプーで落としきれない付着したものを


取り除いてくれますicon22


尚、頭皮の毛穴の掃除や、血行促進にもなるので


ほぼ、女性の方はみなさんにお声掛けさせてもらってますface02icon22


髪に蓄積したものを取り除くとICON45


トリートメントの入りもよくなるし


パーマやカラーも綺麗にはいりますicon12


髪がきゅっきゅっとなる感じICON35


今までついていたものが取れてかるーくなりますよicon14icon14


是非お試し下さいねICON65





  


Posted by プライムタイムの店長 at 13:49Comments(0)サロンの事

2011年09月22日

新しく・・・

サロンにOPENのボードが出来ましたICON59


お友達Kちゃんパパの手作りICON65


木工職人さんのパパがオープンのお祝いに


と作って頂きましたICON60



素敵でしょICON65


入りづらいと良く言われてたのでicon10


これでちょっと入りやすくなるかな~~~face02


Kちゃんパパの作品はママのブログで紹介されてます
http://plaza.rakuten.co.jp/karento/

ママも手作りが好きで色々載ってますよicon12icon12


  


Posted by プライムタイムの店長 at 14:00Comments(2)サロンの事

2011年09月19日

西洋食堂♪

以前も行ったのですが


洋食屋さんなのですが美味しくてface05


コースで色々出してくれてボリュウム満点の


西洋食堂さんに最後の夜は行きましたicon28


今回も美味しいものが続々出てきましたよicon22


主人が写真は載せると思いますが


途中で出てきたステーキの写真と


最後に出てきたデザートの写真を私がとったので


載せますねICON65


こんなパフォマンスもしてくれるのです

  


Posted by プライムタイムの店長 at 22:27Comments(0)日々の日記

2011年09月19日

地元の美容室♪

以前、主人が行った勉強会の方から


送られてきたものに、たまたま地元のサロンの事が


入っていましたICON35ICON35


気になって、そこのホームページをみて


ブログもたまに見ていましたICON38


今回、中川原公園に行ったのも


そこのサロンの情報だったのですface02icon22


どんな方達なのかお会いしたいと思い


行ってきましたicon14


向こうもビックリされていましたがICON48


トリートメントとかの勉強会も


大阪まで来られているみたいで


さすがに、熱心だな~~~と思いましたICON65


サロンも奥様の趣味の多肉植物が可愛く飾られていて


素敵なサロンでしたよicon12


ちょっと見習わないとICON65


  


Posted by プライムタイムの店長 at 22:16Comments(0)サロンの事

2011年09月19日

宮崎♪

帰省中、子供が喜ぶ所に連れて行こうと考えていて


鬼の洗濯岩とか青島海岸もあるし


車で走ってると、ちょっとハワイにでも行った感じがあじわえるかな


と宮崎こどもの国に行きましたicon12icon12


こどもの国に到着して、広ーい敷地にヤシの木みたいなのもあり


いいわ~~~となかに入るとICON45


中は案外しょぼかったface07


そこはすぐに出てお昼を食べicon28


青島神宮へICON64


島へ歩いて橋を渡り行きますICON35


鬼の洗濯岩もあり(見るだけですが)


お参りをして・・・観光って感じですねface01


帰りお土産屋さんで、琢己が買って~~~と持ってきたのは


キティちゃんのボールペンでしたface08


値段を見てビックリ680円だったかなICON49


それを買うくらいなら、刀買おうと


(お土産屋さんにはあるイメージだった)


探すけどどこにも無くicon15


結局、地元に戻っておもちゃ屋さんで買うことにicon10


実際は姉に買ってもらいましたICON65


勿論、他のおもちゃにも目が行きface07


その時は、ゴーカイシルバーのセルラーと


仮面ライダーフォーゼの刀と悩んでましたがICON45


初めに刀を買うと行ってたので


刀に決定大喜びの琢己でしたicon14icon14  


Posted by プライムタイムの店長 at 22:02Comments(0)日々の日記

2011年09月17日

実家での休日♪

球磨川の中川原公園にいきましたICON64


川遊びはする予定でしたが


足をつけるだけの予定がICON48


琢己が入りたいとicon10


着替えは持って行ってたのに


パンツの着替えだけ忘れていたので


結局、裸んぼにface02icon22


私も入りたいくらい


川遊びっておもしろいicon14icon14


網と入れ物を買ってきて


お魚とりもしましたICON164


私は、川原の石がかわいいのに感動icon12icon12


大きい川だから石がまーるくなってるんですicon06


色も緑や紫、白と綺麗icon12


持って帰りたかった石は大きかったので断念face07


小さいのを少し持ってきましたICON65


この橋の向こうに見えるのは人吉城跡ですICON32
  


Posted by プライムタイムの店長 at 10:27Comments(0)日々の日記

2011年09月17日

帰省♪

あっという間の5日間face08


終わってしまいました~~~face07


何をしたわけでもないですが


充実した日々を過ごせましたicon12icon12icon12


やっぱり、育った場所はいいですねICON60


道や建物も変わってるのですが


落ち着きますicon06icon06icon06icon06icon06


今回、日曜日の夜に車で出発し


月曜日の朝、新八代から人吉まで


SLに乗りましたICON65



1時間半程でしたが


琢己も川と山の景色に見入ってICON48


私も、実家で汽車に乗ることなんてないので


新鮮で、小さい頃祖母の家に


電車で行っていたのを思い出しましたface02icon22


球磨川という日本三代急流の一つの川に沿って


SLは走っていますICON35




途中、球磨川の反対側でタオルを振っているおじさんがいましたicon23


このおじさんは、日曜日以外は、このSLに向かって


タオルを振っているらしく


毎回、タオルの色が変わるそうで


今回は、真っ赤のタオルでしたicon14icon14


SLの中に売店があり


何かあるかな~~


おーSL人吉のトミカが・・・


値段を聞くとちょっと高いICON49


悩みつつ後にしようと思っていたら


その後母が買ってくれましたface05


ありがたいicon06


琢己も喜んでいましたが私も嬉しかったICON65



SLの中には本のコーナーもあるんですよ~~~icon14



後・・・人吉の手前の駅に一勝地駅というのがありますICON35


ここは、名前のごとく勝負事のお守りとして


切符を買ったりしますICON66


私の高校受験の時は


担任の先生がここの切符をクラス全員に買ってくれたのを


ずっと思い出に残っていますface06icon12


そうこうするうちに


人吉に到着~~~


すると


「くまもん」と「きじ馬」のキャラクターがお出迎えICON64


というか撮影をしていましたICON142


今、熊本で流行りのキャラクターらしいICON45


ところが


琢己が、すごーく怖がってicon10


とうちゃんもお出迎えしてくれたのに


近くに着ぐるみのくまもんときじうまがいるので


イヤーと絶叫ICON62


やっと、改札を出ましたface07


  


Posted by プライムタイムの店長 at 10:09Comments(0)日々の日記